月別一覧【2021年4月】 | 坂戸、鶴ヶ島、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
ブログ
-
新緑の眩しい季節です !(^^)!
2021-04-30
こんにちは
明和ハウスの山浦です
桜の開花も北海道に渡り、川越伊勢原にある御伊勢塚公園前通りの桜並木は、今は新緑の並木道に変わっています
黄緑が眩しい時期もあっという間に過ぎてしまうので身近な自然を楽しみたいと思います
庭先のスズランが今年は早めに咲き始めました
今年は身近なことに目を向けてみようと思います
最近の新築住宅は、人気の立地では更地や基礎の状態で販売終了という傾向が多く見受けられています
同タイプの物件をご覧になって判断されているようです
当社のあります若葉駅も新築分譲住宅が珍しく多く建てられています
ぜひ、この機会をお見逃しなく
当社ホームページは多くの物件情報を掲載しております
ゴールデンウイーク中も平常営業しております
小さな疑問も当社ベテランスタッフが丁寧にご説明いたします
お気軽にお問い合わせください
当社ホームページ ⇦詳細はこちらからごらんください!
ゴールデンウイーク中もご連絡お待ちしております
センチュリー21 明和ハウス
☎ 049-279-5566
お問合せお待ちしております
テーマ名
ページ作成日 2021-04-30
-
若葉駅のランチ!
2021-04-27
皆様おはようございます!
営業部の栗原です。
本日は私のランチのお話しです。
週に1度は伺うお店!!!
「NEW JUN TARA 若葉店」さんです。
若葉駅東口の目の前に大きなURの1階。
インドカレー屋になります。
店内の様子がわからず、ちょっと入りづらいお店ではあります。
平日のお昼時に行っても1組か2組ぐらいです。
お持ち帰りやウーバーイーツが多いみたいです。
いつも頼むのは800円のキーマカレーセット!!!
サラダ・ピクルス・飲み物・ナンのお替り自由
インドカレー屋さん独特のドレッシングですね。
以前他のお店で聞いたときは、人参を使った自家製ドレッシングだったかと思います。
ピクルス!
私は辛いのが苦手なので、いつも無しでお願いしています。
ナンが大きい!!!
最初は1枚でお腹いっぱいなのですが、慣れるともう1枚がちょうど良いです。
2枚でちょうどカレーが無くなるんですよ!
ちなみに、インドカレー屋ですが若葉ウォークのフードコートにもあるのですが、
いつも混んでいるので、静かにのんびり食べたい方におススメです。
テーマ名
ページ作成日 2021-04-27
-
タケノコのこのこ♪
2021-04-26
こんにちは、売買営業部 小高です。
新緑のまぶしい季節になって、どこかへ出かけるには絶好の季節ですが、
今年のG・Wもおとなしく近場で過ごすようですかね
ということで、先日の休日に我が家の山の手入れをしてきました。
倒木を片づけたり、草刈りをしたりと。
そのついでにと言ってはなんですが、この季節だからこそのもの
そう、タケノコです。
ニョキニョキとあちこちに顔を出していました。
竹にもいくつか種類があって、たぶん真竹だと思うんですが、我が家では
比較的細めのもの、それも先の方しか収穫しません。
少し贅沢ですが先っぽの方が柔らかくておいしく感じるからです。
はやく帰って、アク抜きをしなければ。時間がたつとエグミが増すそうです。
何事も新鮮なうちが良いようですね。
そこで、新鮮な不動産情報です
「坂戸市にっさい花みず木」に新築分譲住宅全6棟
区画整理されたきれいな街並みです。
https://www.meiwa-house.co.jp/s_r_39423/
センチュリー21 明和ハウス
TEL 049-279-5566
テーマ名
ページ作成日 2021-04-26
-
販売開始致します!!
2021-04-23
皆様お疲れ様です
売買営業の鈴木です
コロナウイルスの先行きが一向に見えず不安が募るばかりです
また最近は建築部材が輸入できず建物の建築が遅れるまたは止まる・・・
なんて記事も目にします・・・
なんだかすごく不安を感じる毎日を過ごしております・・・
しかし皆さんの期待に応える為にも鈴木は歩みを止めるわけにはいきません
やっと忙しいから解放されましたので、
早速取り掛かりました東松山市上唐子
中古一戸建の販売をお客様からご依頼頂きました
物件を調査して・・・
間取図を作成し・・・
販売図面を作り・・・
天気がいい日に写真撮影をして・・・
やっと今週中には完成する予定です
先行してブログにアップしたいと思います
昭和55年築で築年数は経過しておりますがまだまだ使用可能です
10年前にリフォームし、少ししか使わず今に至るので綺麗です
和室も日当たり良好
ユニットバスに変更してありますが給湯器の交換をお勧めします
内見希望のお客様
どしどしお問い合わせお待ちしております
宜しくお願い致します
イエ~イ
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2021-04-23
-
★今後の住宅事情!材木が高騰!
2021-04-22
センチュリー21明和ハウス
売買営業の林です!本日は、ちょっと怖いお話をしたいと思います。
現実に起こっている問題です。
現在、世界中で木材不足が起こっています。原因はいくつか考えられます。これもコロナの影響が大きいです。
原因①
コロナの影響で、世界中で建築需要が高まり木材価格の高騰が起こっています。各国で金融緩和策を講じたことに加えて、アメリカなどは在宅時間の増加によって都心の集合住宅から郊外の一戸建てへと移住する人が相次ぎ、住宅市場が好調に推移しています。こうした影響を受け木材価格が高騰しています。今もアメリカでは、需要の増加に対応できないという状況になっています。
原因②
中国の木材需要の増加と世界的なコンテナ不足です。中国の木材需要については、アメリカ以上に今後の木材市場に大きな影響を及ぼすと考えられています。しかし、問題はコンテナ不足です。コンテナ不足によって、ヨーロッパから集成材が日本に入ってこないという状況が表面化しています。市場関係者からは「通常2ヶ月程度で日本に到着していたヨーロッパの集成材が、今ではいつ到着するか分からない状況が常態化しつつある」という声も上がっています。
コンテナ不足の大きな要因が、いち早くコロナ禍から脱出した中国がコンテナを買い集めていることです。
現在、起こっている現実
1,集成材の輸入量の減少
下のグラフは、集成材の日本への輸入量を示したものです。徐々に輸入量が低下していることが分かります。2021年2月の集成材輸入量は、前年同月比21%減の約6万㎥で、5カ月連続の減少となりました。EUからの輸入量は同25%減という状況です。
2,プレカット材の供給ストップの懸念
こうした状況下で集成材の価格が値上がりしており、足元で2~3割は高くなっているという声も聞かれます。「今の状況を考慮すると、今後、さらに価格が上昇する懸念があり、先が見えない状況」だといいます。さらに、材料調達の多くをヨーロッパに頼る国内のプレカット工場では、調達不足のために新規の受注を止めざるを得ない状況も近づきつつあるということも。こうなってくると、今後の住宅市場への影響は避けられません。「受注しても着工できない」という状況が多発する懸念があるのです。
若葉ザ・レジデンス2,680万円
今後どうなってしまう日本
本日のおすすめ
いつでも、内見できます
詳しくは、ホームページより
詳細は、こちら
是非、ご検討してみて下さい
現地販売会も開催してますので、是非、一度足を運んでみて下さい
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2021-04-22
-
川越まつりに向けて~☆川越のお囃子(おはやし)の紹介です♪~あわせて若葉駅徒歩12分【公団若葉台第一住宅 1号棟】を紹介♪
2021-04-19
こんにちは。賃貸営業の入倉です
今回は川越のお囃子(おはやし)を紹介します。
川越には40団体ほどの囃子連があり、それぞれ地元の神社で活動をしています。
2016年にユネスコの無形文化遺産の一つに登録された川越まつり。
お囃子は、山車(だし)の上や沿道に掛けられた屋台において音で祭りを彩ります写真は、今福の囃子連(参考写真)
見えにくいですが、笛、大太鼓、小太鼓:2、鉦(かね)、舞の5人囃子です。
私は新河岸地区の砂囃子(すな・はやし)保存会で笛を吹いています
活動場所は、砂氷川神社
川越市砂640
地元では「神社公園」と呼ばれていて、滑り台やブランコがある古い小さな神社です。
小さいなりにも社殿、神楽(かぐら)殿、社務(しゃむ)所があり、
お囃子は社務所で練習をしています
地元のお祭りは年4回あります。4/14 春の祭典
7/14 天王様(てんのうさま)
10/14 秋の祭典
1/1 元朝祭去年の秋の祭典の様子です
夕暮れから子供囃子、日が沈んでからは保存会が演奏します。
写真に撮ってみるとなかなか風情がありますね
神社のお祭り以外では、
川越まつり(10月第3週土日)
こちらについては、また別の機会に
小学校のお囃子体験
毎年1度、中学年の音楽の授業に呼ばれていて、お囃子を実演後、笛・太鼓・舞に分かれて練習をしてもらいます。
川越まつり会館での実演
川越まつり会館
川越市元町2丁目1番地10
TEL.049-225-2727
持ち回りで、砂囃子保存会も年2回ほど実演しています。
今年は6月まで実演見合わせです
YOU TUBEに何年か前の実演がありました2016-01-11 お囃子の実演(川越市)砂囃子保存会
https://www.youtube.com/watch?v=dcdJiUesBYg
この日は年明けだったので獅子舞です
後ろで笛を吹いているのが私です
砂は囃子はあまりですが、舞い手さんが上手なのがウリです
子どもたちのおかめ・ひょっとこも可愛らしくて人気があります
練習不足でますます笛が下手になっております
いつでも舞台に立てるようにコソ練しなければ。。。川越まつりの様子は、いずれご紹介しますね
続きまして、物件のご紹介です。
公団若葉台第一住宅1号棟
坂戸市千代田4-7-1
若葉駅徒歩12分
1階なので、階段の上り下りがないのが魅力です
築年数は40年を超えていますが、浴室とトイレはリフォーム済
居室はオール和室
和室好き団地好きな方はぜひ
内見のご連絡はセンチュリー21 明和ハウスへ!
東武東上線の若葉駅東口から徒歩2分。
ワカバウォーク手前、黄色いビルです。
センチュリー21 明和ハウス
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-5
Tel 049-279-5566
Fax 049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2021-04-19
-
牛乳の違いって何?
2021-04-15
こんにちは
賃貸部の佐々木です
私は毎朝、ミルクたっぷりのコーヒーを飲むのが習慣なのですが、ダイエットの事も考えて牛乳をヘルシーなものに変えてみようと考えました。
スーパーに行くと、色々な種類がありどれを購入すべきか迷ってしまったので、ちょっと調べてみました
牛乳コーナーに売っている物は、4種類ありました。
「牛乳」「成分調整牛乳」「加工乳」「乳飲料」です。
「牛乳」は生乳を加熱、殺菌した物
「成分調整牛乳」は牛乳から脂肪分などの成分を調整した物
「加工乳」は牛乳にバターや脱脂粉乳などを加えた物
「乳飲料」は牛乳に乳製品以外(カルシウムや鉄分など)を混ぜた物
低脂肪と書かれている物でも、「低脂肪牛乳」と「低脂肪乳」の2種類があります
「低脂肪牛乳」は牛乳から脂肪分だけを調整した「成分調整牛乳」の1種なので、味も栄養成分も牛乳に近いです。
「低脂肪乳」は「加工乳」や「乳飲料」があり風味もそれぞれ異なります。
ダイエットの面から考えると、脂肪分だけでなく糖質も気になるところです
炭水化物-食物繊維=糖質なので、糖質の表示がない場合は、炭水化物を参考に考えます。
このように、低脂肪の物より普通の牛乳の方が糖質は低かったりするのです
脂肪分たっぷりの普通の牛乳を使った場合は、コクのある濃厚なミルクコーヒーが楽しめて、意外と糖質も控えめだけど、カロリーが高いのが気になるところ…。
成分調整牛乳は、牛乳の風味を変えずに脂肪分だけが控えめなので、コクは無いけどあっさりとしたミルクコーヒーが飲みたい時はいいのかなぁ。
加工乳と乳飲料は、美味しさを追求した物や栄養にこだわった物は価格が高めだし、価格が安い物については、もはや牛乳ではない?というような薄い色をした液体の物もありました。そのまま飲むには美味しくても、コーヒーには適さないように感じました
結局、コーヒーに入れるなら、普通の牛乳か成分調整牛乳が良いのかなぁと思いました
......ところで、こんなにたくさんの牛乳、どうしましょう
とりあえず、シチュー作りました
ということで、牛乳がすぐ買えるコンビニやドラッグストアが近くにある物件をご紹介します
コーポ喜多102
詳しくはこちら
テーマ名
ページ作成日 2021-04-15
-
賃貸管理ブログ『熱割れは誰のせいでもありません!!』
2021-04-13
こんにちは。
センチュリー21明和ハウス・賃貸営業部の長谷川です。
本日4/13は「日本初のコーヒー店がオープンした日」と言われています。
1888年、喫茶店「可否茶館(かひさかん)」が東京上野黒門町に開業し、
日本国内でコーヒーが広められるきっかけになったようです。
さて、本日はこの時期にある「網入りガラスの熱割れ」です。
まずはこの写真をご覧ください。
実際に見たことある方もいるかと思いますが、
これが「熱割れ」と言われるものです。
物をぶつけたことが原因ではありませんので、「気が付いたら割れていた」というケースが多いかもしれません。
最初にお伝えしておきますが、
「熱割れを発見したら、心配しないで管理会社へ連絡してください!!」
今回はこの「網入りガラスでの熱割れ」について説明します。
■なぜ熱割れをが発生するか?
1)網入りガラスの強度は、通常のフロート板ガラスの約半分
・直射日光と日陰の温度差など
・カーテンやブラインドなどによる日差しの熱反射
・付近での暖房器具使用など
2)排水機能が低いため、雨水などによってサビ付きやすいため
これらの理由だけですと、網入りガラスを設置するメリットがないように見えますね。。
■網入りガラスを使っている理由
では、なぜ強度の劣る網入りガラスを使用するのでしょうか??
それは、『熱で割れた時、ガラスが飛散せず延焼を防ぐ効果があるから』です。
建築基準法では防火地域・準防火地域においては、網入りガラスを使う必要があります。
いざ火災が発生した際には、安全性が高いに越したことはありませんね。
■いざ熱割れの時はどうするの??
繰り返しになりますが、当社の管理物件にご入居中の方にお願いです。
「熱割れを発見したら、すぐに管理会社へ連絡してください!!」
「熱割れは入居者に責任はありません!」
「お金を請求されたらどうしよう。。」と心配しないですぐに連絡してください。
当社で取り扱っている損害保険では、熱割れに対する補償を行っています。
放置したことでさらに状況が悪くなると、保険が使えなくなることがありますので、まずはご相談いただきますよう、宜しくお願い致します。
センチュリー21明和ハウス 長谷川
テーマ名
ページ作成日 2021-04-13
-
若葉駅東口駅下にある大衆すし酒場 じんべえ太郎 若葉店をご紹介♪若葉駅徒歩1分の賃貸物件「アーバンヒルズ」もご紹介♪
2021-04-12
こんにちは!明和ハウスの仙波です
若葉駅東口駅下にある「大衆すし酒場 じんべえ太郎 若葉店」をご紹介します
ランチもやっているということで初めてお邪魔させていただきました
ランチメニューは4種類
夜は大衆酒場で職人の握る寿司が楽しめるお店
やっぱりお寿司がお勧めなんだろうなと思いましたが天丼を頂きました笑
お味噌汁とお蕎麦もついて800円とリーズナブルな価格
もうお腹いっぱいと思いながら完食して来ました
当社の目の前なのでまた利用させていただきます。
テイクアウトもやってるみたいですよ
大衆すし酒場 じんべえ太郎 若葉店
営業時間
【月~金】16:00~23:00(L.O22:30)
【土日祝】12:00~23:00(L.O22:30)
日曜営業
定休日 年中無休
★新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
本日のお勧め賃貸物件をご紹介します♪
アーバンヒルズ
503号室
若葉駅徒歩1分♪3LDK♪
陽当たり良好の3Fのお部屋です♪各部屋に収納もありファミリーにお勧めです♪
☆詳しくはセンチュリー21明和ハウスまでお問い合わせください
までお問い合わせください♪
お待ちしております♪
テーマ名
ページ作成日 2021-04-12
-
今日の若葉駅周辺♪ 薄ピンクから鮮やかなピンクへ変わってきました❣
2021-04-09
こんにちは
明和ハウスの山浦です
桜吹雪にうっとりするのも束の間ハナミズキの街路樹や色鮮やかなツツジが街を彩ってきましたね
昨日、桜蘂という言葉を初めて知りました
日本には季節折々に風情豊かな言葉があって素敵だなと感じるこの頃です
桜蘂(さくらしべ)
ゴールデンウイーク頃まで次々に色づく駅前通り
道の奥には富士見近隣公園があります
ほのぼのとした風景ですね(野球場より)
新緑が美しい公園内です(タンポポも咲いていました
)
春は花粉症がなければ好きな季節です
今日は、この交差点からほど近い物件をご紹介いたします
鶴ヶ島市富士見2丁目 新築分譲住宅 残り2棟 ⇦詳細はこちらから
(6号棟 完成予想図)
若葉駅徒歩圏内ということもあり、上棟前に残り2棟という人気物件です
とても住みやすい街です
どうぞお見逃しなく
近隣にも多数の物件を取り揃えております
お気軽にお問い合わせください
今週は、新学期や新しい生活を迎えた方も多いと思います
新年度も健康に気をつけて頑張りすぎないよう過ごして下さい
センチュリー21 明和ハウス
☎ 049-279-5566
お問合せお待ちしております
テーマ名
ページ作成日 2021-04-09
-
3年振りの新作!
2021-04-08
皆様お疲れ様です。
営業部の栗原です
今回は待ちに待ったモンスターハンターの新作。
モンスターハンターライズです。
前回のモンスターハンターワールドから3年です。
モンスターハンターアイスボーンは続編という意味で新作では無いのかなと。。。
前回は無理やり仲間内で買わされ、アイスボーンから始めました。
操作方法もわかり、楽しくなったぐらいからまさかの最終アップデートになってしまい、
今回は真っ先に始めてやろうと決意した次第です。www
発売から約2週間経ち、攻略情報もだいぶアップされた感じですね。
今回はモンスターハンターのなかでもかなり、初心者向けの優しい設定になっています。
今作から始める方にはちょうどいい作品ですね。
アイテムの採取、炭鉱、移動も楽々、砥石も無限、依頼にいたってはターゲットがマップに表示されるという、優しい設定です。
私は基本、大剣使いだったのですが、今回は狩猟笛と太刀が最強とのうわさがあり。
狩猟笛からはじめました、自分も仲間もバフ(支援)できるので、ソロもマルチも強いのかなと。
発売から1週間経って太刀をはじめてみました。
アイスボーンの時は難しすぎて諦めましたが、今回は頑張ろうと思います。
モンハンの事になると永遠と続いてしまうので、今回はここまで。。。
今回のオススメ!
鶴ヶ島市富士見 中古戸建!!!
詳細はこちら!
テーマ名
ページ作成日 2021-04-08
-
はなもも
2021-04-05
こんにちは!売買営業部 小高です。
だいぶ暖かくなって、いろいろな花がきれいに咲いていますね。
やはりこの時期は「サクラ」でしょうけど、我が家では「花桃」が
きれいに咲いていました。
ちょうど10年ものです。
なぜか一つの木に3色の花が咲いています。
すかさず調べましたが、花桃は遺伝子の関係でこのように咲くものが
多いそうです。
なんとも得したような気分になります。
また来年も少し大きくなって、3色できれいに咲いてくれるといいなと
思います。
さて、今回は駅近の物件紹介です。
「坂戸駅」徒歩4分の売地です。
あまり出てこない物件ですので、お早めにご検討ください。
https://www.meiwa-house.co.jp/s_r_39299/
株式会社 明和ハウス
TEL049-279-5566
テーマ名
ページ作成日 2021-04-05
-
久しぶりに食べました!!
2021-04-02
皆様お疲れ様です
売買営業の鈴木です
コロナウイルスの収束が見えず、
本当にストレスが溜まる世の中になってしまいました
一刻も早い終息を願うばかりです
ということでお昼くらいは美味しいものを食べたかったので、
本日はワカバウォークへ行く事に
いろいろ悩んだのですが、
こちらにしました
そう
ナンカレーです
元気を出したかったのでスパイスに頼る事に
さらにお腹が凄い減っていたので、
タンドリーチキンセットにしてしまいました
タンドリーチキンは初めてです
味が少し心配だったのですが美味しかったです
これから嵐山町で中古物件を販売します
680万円です
築年数古いですが、
リフォームしてあるので建物使用可能です
ご興味ある方のお問い合わせお待ちしております
宜しくお願い致します
イエ~イ
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2021-04-02
-
★春だ!桜だ!
2021-04-01
センチュリー21明和ハウス
売買営業の林です!
最近、やっと暖かい日が続いてます
いよいよ春です
休みに、伊勢原の桜公園に行ってきました
コロナで、あまり人がいませんでした
早く、桜を見ながらお酒か飲みたいものです
またもや、大阪や東京は、コロナの感染人数が増えているようです
勘弁してほしいです
今年も、コロナでどこにも行けそうにない(予定はないのですが
)
ワクチンが広まるまで、皆さん頑張りましょう
本日のおすすめ物件は
東武東上線「若葉」駅 徒歩5分
メイツ若葉ザ・レジデンス2,680万円
いつでも、内見できます
詳しくは、ホームページより
詳細は、こちら
是非、ご検討してみて下さい
現地販売会も開催してますので、是非、一度足を運んでみて下さい
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2021-04-01
- 2024年に公開、劇場版【名探偵コナン100万ドルの五稜星(みちしるべ)】【もしも徳川家康が総理大臣になったら】をワカバウォークで鑑賞しようと思ってます♪東武東上線「若葉」駅徒歩9分【DearLife若葉】もご紹介!
- 浄化槽って何?
- ひとりでも!ファミリーでも!川越おすすめスポット伊佐沼♪物件ハイラーク川越のご紹介!
- 最近頂いた美味しかったスイーツのご紹介❣恒例の本日のお勧め物件!グランシャトレ坂戸スプランドゥール!
- ピクミン4!
- 庭木の剪定
- 本日はオススメ物件のご紹介です!!
- 11月はゴルフ日和!!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「賃貸住宅メンテナンス主任者試験」
- 2023/11/7オープンのドン・キホーテ鶴ヶ島店と若葉駅から車で25分のサイボクハム本店に行ってきました♪日高市の3LDK「松本貸家」もご紹介します!
- 奈良に行ってきました!
- 埼玉西部クリーンセンターへ行ってみました♪ お勧め賃貸物件「Dear Life若葉」も紹介♪
- 川越幸町にある【陶舗やまわ】直営店【陶路子・とろっこ】で川越名物さつまいも料理に舌鼓♪
- 地獄の花園
- きんぎょのいのち
- 鈴木今日何食べたシリーズ再始動!
- いきなり冬?
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「なにかが足りない気がします」
- 若葉駅から車で30分のときがわ町へ♪若葉の1Kアパート「ルシアパレス」もご紹介します!
- 防災訓練に参加してみました!坂戸市内のワンルームアパートもご紹介♪
- 「ペテモワカバウォーク店」が2023年10月20日(金)オープン予定♪お勧め賃貸物件もご紹介♪
- 『いちき若葉本店』数年ぶりに居酒屋タイムに行ってきました❣若葉駅西口のソライエ若葉もご紹介いたします!
- モンスターハンターNOW
- 山のお手入れ
- 鈴木今日何食べたシリーズ再始動!
- FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「月極駐車場のオンライン契約『アットパーキング』」
- 美味しいものを求めて弾丸旅行in熱海♪
- 若葉駅西口徒歩10分のおしゃれなカフェ『ヒナノ珈琲』で、オリジナルロコモコランチを食べてみました!若葉西口エリアの1Kアパートもご紹介
- 【ブルーシールアイスクリーム】ニューサンピア埼玉おごせ店に行って来ました。お勧め賃貸物件「岡野ハイツ」もご紹介♪
- 『いちき若葉本店』9月日替わりワンコイン弁当❣そして恒例の本日のお勧め物件です!
- ピクミン4!
- 今日も草刈り!
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- FIBAバスケットボール・ワールドカップ!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「秋の住み替えフェア実施中!」+古いエアコンにはご注意ください
- ときがわ町『ときたまひみつきちコモリバ』でグランピング♪
- 東京国立博物館で開催中の特別展「古代メキシコ(マヤ、アステカ、テオティワカン)」に行ってきました♪
- 北坂戸駅徒歩3分の所にある蕎麦割烹『雄翔』さんをご紹介♪お勧め賃貸物件「レクセル」もご紹介♪
- アイスしろくまくん!ファミマバージョン大満足❣本日のお勧め物件にっさい花みず木新築住宅ご紹介!
- FF16
- 花火とドローン
- 本日不動産雑学はお休みさせて頂き、告知をさせて頂きます!
- 西川越に、美味しいお寿司屋見つけました!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「月極駐車場のオンライン契約『アットパーキング』をご案内」
- 3年ぶりのご挨拶♪
- 超〜久しぶりに、1泊2日温泉旅行へ行ってきました!歴史ある諏訪大社巡りと諏訪湖の夕焼けは感動的な美しさ。温泉繋がりで「ふるさとの湯」のある坂戸市内のアパートもご紹介!
- ジブリ映画「君たちはどう生きるか」を見てきた♪若葉駅徒歩3分のお勧め賃貸物件「ホワイトビレッジ」もご紹介♪
- 蝉の鳴き声で目覚めました…蝉はいつ眠るの?季節限定『白いモスバーガー』頂きました❣そして恒例のお勧め物件です!
- エアコン掃除!!!
- 木イチゴ 野イチゴ ヘビイチゴ
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- 梅雨明け!線状降水帯!!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「玄関扉はゆっくりと閉まりますか??」
- 重要文化財『旧朝倉家住宅』『スターバックス リザーブ ロースタリー東京』『代官山蔦屋書店』代官山で大人な休日を過ごしてみました♪ スタバ若葉店の近くの1Kもご紹介!
- 丸亀製麺の夏季限定冷うどん「鬼おろし鶏からぶっかけ」を食べてみた♪若葉駅徒歩7分の「エーデルバウ栄和」もご紹介♪
- 最近頂いたスイーツベスト3のご紹介❣恒例の本日のお勧め物件!
- FF16!発売!!!
- キイロテントウ
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- 若葉に新規オープン、生ラムジンギスカン!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「ゴミ集積所の看板も劣化します」
- 流行りの大型ガチャポンコーナーが蔦屋書店東松山店に登場!高坂駅近物件もご紹介♪
- 「大衆食堂 てんぐ大ホール 鶴ヶ島若葉店」が6月8日オープンしました♪お勧め賃貸物「パークハイムわかば」もご紹介♪
- 梅雨を告げる花、立葵! 坂戸市稲荷久保公園の紫陽花も満開です❣
- ボーナスアップデート!!!
- 草刈りの季節です!2023
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- 関東梅雨入り!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「エアコン排水ホースを確認しておきましょう」
- 高坂にニューオープン♪『オレンジさんの気まぐれカレー』1日30食限定!500円のカレー弁当専門店!
- もっとみる
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(12)
- 2023年09月(10)
- 2023年08月(10)
- 2023年07月(12)
- 2023年06月(15)
- 2023年05月(11)
- 2023年04月(13)
- 2023年03月(13)
- 2023年02月(11)
- 2023年01月(11)
- 2022年12月(12)
- 2022年11月(12)
- 2022年10月(13)
- 2022年09月(11)
- 2022年08月(10)
- 2022年07月(14)
- 2022年06月(14)
- 2022年05月(13)
- 2022年04月(12)
- 2022年03月(11)
- 2022年02月(12)
- 2022年01月(8)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(11)
- 2021年09月(9)
- 2021年08月(9)
- 2021年07月(13)
- 2021年06月(12)
- 2021年05月(13)
- 2021年04月(14)
- 2021年03月(11)
- 2021年02月(12)
- 2021年01月(10)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年09月(12)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(14)
- 2020年06月(15)
- 2020年05月(12)
- 2020年04月(13)
- 2020年03月(14)
- 2020年02月(12)
- 2020年01月(14)
- 2019年12月(14)
- 2019年11月(14)
- 2019年10月(13)
- 2019年09月(13)
- 2019年08月(13)
- 2019年07月(14)
- 2019年06月(14)
- 2019年05月(16)
- 2019年04月(14)
- 2019年03月(15)
- 2019年02月(22)
- 2019年01月(21)
- 2018年12月(19)
- 2018年11月(24)
- 2018年10月(23)
- 2018年09月(25)
- 2018年08月(19)
- 2018年07月(23)
- 2018年06月(22)
- 2018年05月(23)
- 2018年04月(24)
- 2018年03月(23)
- 2018年02月(20)
- もっとみる