川越まつりに向けて~☆川越のお囃子(おはやし)の紹介です♪~あわせて若葉駅徒歩12分【公団若葉台第一住宅 1号棟】を紹介♪ | 坂戸、鶴ヶ島、東松山、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
川越まつりに向けて~☆川越のお囃子(おはやし)の紹介です♪~あわせて若葉駅徒歩12分【公団若葉台第一住宅 1号棟】を紹介♪
こんにちは。賃貸営業の入倉です![]()
今回は川越のお囃子(おはやし)を紹介します。
川越には40団体ほどの囃子連があり、それぞれ地元の神社で活動をしています。
2016年にユネスコの無形文化遺産の一つに登録された川越まつり。
お囃子は、山車(だし)の上や沿道に掛けられた屋台において音で祭りを彩ります![]()

写真は、今福の囃子連(参考写真)![]()
見えにくいですが、笛、大太鼓、小太鼓:2、鉦(かね)、舞の5人囃子です。
私は新河岸地区の砂囃子(すな・はやし)保存会で笛を吹いています![]()
活動場所は、砂氷川神社
川越市砂640

地元では「神社公園」と呼ばれていて、滑り台やブランコがある古い小さな神社です。
小さいなりにも社殿、神楽(かぐら)殿、社務(しゃむ)所があり、
お囃子は社務所で練習をしています![]()
地元のお祭りは年4回あります。
4/14 春の祭典![]()
7/14 天王様(てんのうさま)![]()
10/14 秋の祭典![]()
1/1 元朝祭![]()

去年の秋の祭典の様子です![]()
夕暮れから子供囃子、日が沈んでからは保存会が演奏します。
写真に撮ってみるとなかなか風情がありますね![]()
神社のお祭り以外では、
川越まつり(10月第3週土日)
こちらについては、また別の機会に![]()
小学校のお囃子体験
毎年1度、中学年の音楽の授業に呼ばれていて、お囃子を実演後、笛・太鼓・舞に分かれて練習をしてもらいます。
川越まつり会館での実演

川越まつり会館
川越市元町2丁目1番地10
TEL.049-225-2727
持ち回りで、砂囃子保存会も年2回ほど実演しています。
今年は6月まで実演見合わせです![]()
YOU TUBEに何年か前の実演がありました![]()
2016-01-11 お囃子の実演(川越市)砂囃子保存会
https://www.youtube.com/watch?v=dcdJiUesBYg
この日は年明けだったので獅子舞です![]()
後ろで笛を吹いているのが私です![]()
砂は囃子はあまり
ですが、舞い手さんが上手なのがウリです![]()
子どもたちのおかめ・ひょっとこも可愛らしくて人気があります![]()
練習不足でますます笛が下手になっております![]()
いつでも舞台に立てるようにコソ練しなければ。。。
川越まつりの様子は、いずれご紹介しますね![]()
続きまして、物件のご紹介です。
公団若葉台第一住宅1号棟
坂戸市千代田4-7-1

若葉駅徒歩12分![]()
1階なので、階段の上り下りがないのが魅力です![]()
築年数は40年を超えていますが、浴室とトイレはリフォーム済![]()
居室はオール和室![]()
和室好き
団地好きな方はぜひ![]()
内見のご連絡はセンチュリー21 明和ハウスへ!
東武東上線の若葉駅東口から徒歩2分。
ワカバウォーク手前、黄色いビルです。
センチュリー21 明和ハウス
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-5
Tel 049-279-5566
Fax 049-279-0333
ページ作成日 2021-04-19
- 自然豊かな埼玉県嵐山町のご紹介! 新築戸建が3棟建築中です!
- 坂戸市にっさい花みず木『cafe COUCOU(ククウ)』の地元野菜とパンケーキのランチプレート❣本日のお勧め物件は花みず木の新築物件です!
- ゴースト・オブ・ヨウテイ
- 白いクジャクのような虫
- 今すぐ誰かに伝えたくなる!不動産雑学シリーズ!
- 日本の政治はどうなるの?
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『電気メーターで対象物件を特定!』
- 5年に一度の宅建士証更新手続きをしました☆東武東上線「若葉駅」徒歩9分♪賃貸マンション【DearLife若葉】もご紹介!
- ランチタイムには無料でバイキングが付いてくる!鶴ヶ島市鶴ケ丘にオープンしたばかりの本格中華料理店「逸品居(いっぴんきょ)鶴ヶ島店」に行ってきました!
- 遅ればせながら世界陸上~(^^♪
- もっとみる








