月別一覧【2020年10月】 | 坂戸、鶴ヶ島、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
ブログ
-
お部屋を借りるには~【お申込みから入居まで】~あわせてバス・トイレ別の1Kアパート【パレス喜多】のご紹介です☆
2020-10-30
こんにちは。賃貸営業の入倉です
一雨ごとに秋も深まり、いよいよ11月くらいから学生さんのお部屋探しで忙しくなってきます
今回はお部屋探しのその後、【お申込みから入居まで】の流れです。
①申込 → ②入居審査 → ③賃貸借契約 → ④契約開始
①申込書に記入いただき、免許証など身分証明書のコピーをお預かりします
②書類を保証会社に送って審査開始
③「承認」となったら契約の準備が始まります。契約金のご準備
④鍵を引き渡し、ご入居となります
基本的には①~④までの期間はおよそ10日から2週間です。
学生さん向けのお部屋の場合は、これから年明けまで入居を待ってくれるところもあるのでご相談ください
続きまして、本日ご紹介のお部屋は
【パレス喜多】
坂戸駅徒歩12分。バス・トイレ別・2口コンロ設置可能な1Kのお部屋です
坂戸市仲町20-15
バス・トイレ別、室内洗濯機置き場、ロフト付き
2口コンロ設置可能なので自炊派さんにおすすめです
希少な都市ガス物件
詳細はこちらをどうぞ→https://www.meiwa-house.jp/s_r_1349/初めての一人暮らしにもおすすめです
ぜひご内見はお早めに
東武東上線の若葉駅東口から徒歩2分。
ワカバウォーク手前、黄色いビルです。センチュリー21 明和ハウス
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-5
Tel 049-279-5566
Fax 049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2020-10-30
-
SAITAMAプラチナルート乗車券で行く 秩父長瀞ぶらり途中下車の旅 2
2020-10-27
こんにちは
賃貸部の佐々木です
東武東上線(越生線を含む)と秩父鉄道が一日乗り降り自由なSAITAMAプラチナルート乗車券を使った、ぶらり途中下車の旅パート2です
前回、下車した和銅黒谷駅からの続き。。。
和銅黒谷駅から下り電車に乗車し、秩父駅を通り越して浦山口駅で下車
山道を歩くこと20分、橋立鍾乳洞に到着
橋立鍾乳洞は、長い時間をかけて地下水が石灰岩を溶かしてできた空洞によりできたそうです。
鍾乳洞の中に入れるというので、軽い気持ちで立ち寄ってみたところ、想像以上に狭くて急こう配が続く道でびっくり
ゴツゴツとした地下道は、ところどころ水たまりがあったり、ハシゴのような急階段を上ったり、常に頭を下げて歩かないと通れないくねくねと続く険しい道でした。途中、電球が切れている区間があり、突然あらわれた真っ暗闇の中、手探りで這って歩いて、ようやく地上に出た時のまぶしさと開放感に、ほっとして大きく深呼吸しました
帰りの電車の時間まで1時間ほど時間があったため、秩父市内に戻る前に、急遽近くのお蕎麦屋さんで昼食をとることにしました。
おいしい湧き水を使った手打ち蕎麦は絶品
ご主人がサービスでくださった、秩父名物のこんにゃくにたっぷりと柚子みそをかけた、みそおでんもとってもおいしくて、おなかいっぱい大満足の昼食でした
次は、上り電車に乗車し、御花畑駅で下車
芝桜で有名な羊山公園があるのですが、残念ながらシーズンではなかったため、芝桜は見られませんでしたが秩父市街が一望できる見晴らしの丘まで登ってみました。
到着した途端に雨が降り出し、せっかくの景色もいまいちな結果となりましたが、雨宿りも兼ねて少し先にある武甲山資料館に入ってみました。
秩父市内で圧倒的な存在感を誇る武甲山の今と昔の姿を比べ、秩父の歴史について考えさせられました。
武甲山は昔から、地元の人達にとっては信仰の対象として崇められる大切な山でしたが、高純度の石灰石を豊富に含んだ資源の山でもあったため、昭和15年以降になると大規模な採掘が行われ、山の姿が変貌する事態となってしまいました。
無残な姿になってしまった武甲山を見ると感傷的な気持ちになってしまいますが、その豊富な資源によって秩父・日本の経済を支えてくれたことが今日の発展に繋がっているということを忘れてはならないと思いました。
驚いたことに、植樹活動も続けながらも、現在も採掘は続いているということでした
いよいよ次は今回の旅の目的地、秩父駅で下車
お土産を買う予定だった駅前の秩父地場産センターが、年中無休のはずなのにまさかの休業中
ひとまず秩父神社に向かいましたが、到着する頃には、雨足が強くなりゆっくり参拝することなく戻ることに。。。
地元の親切な方のアドバイスもあり、道の駅ちちぶに向かい無事お土産を買うことができました
大きな大きなこんにゃくと手作りゆずみそを購入
とても楽しい日帰り旅行でした
こんな旅もたまにはいいものですね
さて、今回は使わなかった越生線沿いにある物件をご紹介いたします
貸事務所・貸店舗としてどうぞ
モデラート
詳しくはこちら
http://www.meiwa-house.jp/s_r_1361/
テーマ名
ページ作成日 2020-10-27
-
【明和ハウス賃貸管理ブログ】開かないと困ります!!
2020-10-26
こんにちは!!
センチュリー21明和ハウス・賃貸担当の長谷川です。
本日は天気が良かったので、引き渡し物件の清掃を行いました。
晴れていると作業がはかどって気持ちいいですね!
話は変わり、先日管理物件のゴミストッカーが開かなくなるという珍しい事例がありました。
写真はこちら
取っ手を掴んで持ち上げようとしても、なぜか開かない状況です。
工具を使って何とか開けることができました!
どうやら出っ張っている「ラッチ」がサビているようすね。
一度ゴミストッカーのフタを閉めてしまうと、このラッチが動かないために引っかかってしまい、フタが開かなくなってしまっていたようです。
少し部品を取り外して出っ張りを直します。
最後に専用のスプレーでスライドしやすくすることで対応しました。
ゴミが出せなくなってしまうと、入居されている方々に迷惑がかかってしまいます。
巡回の際にはこういった点まで注意して確認をしたいと思います。
長谷川
テーマ名
ページ作成日 2020-10-26
-
若葉駅東口のワカバウォークでは「北海道物産展」開催中♪鶴ヶ島駅徒歩3分賃貸物件「ラネックス川越」もご紹介♪
2020-10-23
こんにちは!明和ハウスの仙波です
若葉駅東口駅前にあるワカバウォークでは1階中央にあるイベント広場では
「北海道物産展」が開催されています
日時/10月21日(水)~11月2日(月)
10:00~19:00 (最終日は16:00まで)
そして「秋のグルメフェア」も開催中
ワカバウォークは当社の目の前なので時々ランチに利用させていただいています
今日はカプリチョーザで「タリアテッレ ボルチーに茸とキノコのクリームソース」を
旬のキノコもクリームソースも大好きなので美味しくいただきました
秋は美味しいものがいっぱいあっていいですね
皆様も秋の味覚を味わいに行ってみてください
本日のお勧め賃貸物件をご紹介します♪
ラネックス川越 107号室
鶴ヶ島駅徒歩3分♪3LDK♪
通勤にも通学にも便利なファミリー向け物件です♪
お問い合わせはセンチュリー21明和ハウスまで
お待ちしております♪
テーマ名
ページ作成日 2020-10-23
-
若葉駅前ワカバウォーク内『鬼滅の刃』上映中 ♪
2020-10-22
こんにちは
明和ハウスの山浦です
日中は暖かいですが、朝晩は冷え込んできましたね
なかなかお布団も干せずお陽様が恋しいです
今、話題の映画『鬼滅の刃』が空前の大ヒットをしていますね
当社目の前のワカバウォーク内にあります「ユナイテッドシネマわかば」でも上映していますが
興行収入46億円342万人動員突破ものすごい経済効果ですね
当社のベテランスタッフも観に行ったそうで大満足していました
明るい話題は嬉しいですね
私は『浅田家』も気になるところです
話は変わりまして、本日のお勧め物件です
東武東上線若葉駅徒歩12分!新築分譲住宅です⇦ 詳細はこちらから
耐震・防火性に優れたコンクリート系の外壁です
人気のリビングイン階段です
全室LED照明・網戸あります
省エネオール電化住宅です
室内物干しスタディカウンター
W-クローゼット
などなど最新設備完備です
東武東上線北坂戸駅徒歩8分に同じ建築会社さんの物件もございます⇦ 詳細はこちらから
当社ベテランスタッフがご案内いたします
他にも多数取り揃えておりますのでお気軽にお問い合わせください
センチュリー21明和ハウス
☎049-279-5566
お問い合わせお待ちしております
テーマ名
ページ作成日 2020-10-22
-
インフルエンザ予防接種
2020-10-19
売買営業の小高です。
今年もインフルエンザの季節が来てしまいました。
とは言っても、今回は新型コロナもあるし、いったいどうなって
しまうのでしょうか。
普段からマスクや消毒の習慣がついてきていますので、意外とインフルエンザは
予防しやすいのかも。でも早めに予防接種は受けておいた方がいいですね。
鶴ヶ島市インフルエンザワクチン接種可能な病院
https://byoinnavi.jp/saitama/tsurugashimashi/w06
自分が住む街のどこにどのような病院があるのかも、家探しのポイントになると
思います。
今回はそんなことも考えながら、こんな物件はいかがでしょう。
若葉駅徒歩10分! 44坪売地です。
https://www.meiwa-house.co.jp/s_r_36079/index.html
CENTURY21 明和ハウス
TEL049-279-5566
テーマ名
ページ作成日 2020-10-19
-
休日ランチ!!
2020-10-16
皆様お疲れ様です
売買営業の鈴木です
本日のブログは、
久しぶりにゆっくり所用もない休日を過ごせそうだったので、
ランチに行くことにしました
以前から気になっていたお店に行く事になりました
お店の名前は『おいしい時間』というお店
沖縄料理を扱うお店です
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11019609/
食べログでチェック
川越駅西口のマクドナルド横の路地を入っていった所にあります
おそらく夜がメインでお酒も提供しているお店なのですが、
気になったのがランチ
そうなんですタコライスです
いざ入店するとランチ時間なので沢山お客様がいました
男性のお客様より女性が多い感じです
悩んだ挙句・・鈴木が注文したのがこちら・・・
『ファイヤータコライス』
名前からしてすごく辛いのかと思ったのですが、
ほどよい辛さでペロリと完食してしまいました
機会がありましたら皆様も是非足を運んでみて下さい
次回は夜お酒を飲みに行ってみたいと思います
完成物件のご案内です
https://www.meiwa-house.co.jp/s_r_34799/
2999万円から2880万円に金額がダウンしました
現地案内会も開催しております
グリーンプラザ参番館の最上階713号室が販売となります
間取は2LDK
金額は1180万円となります
なんとお風呂がリフォーム後未使用なのでキレイです
お問い合わせお待ちしております
イエ~イ
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2020-10-16
-
明和ハウスの注文住宅!
2020-10-15
センチュリー21明和ハウス
売買営業の林です!
今日は、センチュリー21明和ハウスの注文住宅のご紹介
今現在、施工中のW様邸敷地面積90坪以上です
全室の建具は、なんと天井まであります
(2,400㎜)
こんな感じです
リビング入り口のドアと収納の折れ戸
和室の引き戸(壁の中に収納できます)
後少しで完成予定です
外壁は、ヘーベルパワボード仕様
W様のこだわりポイントは、インナーバルコニー
センチュリー21明和ハウスの注文住宅は、完全自由設計
何度でも、プラン変更可能です
ご検討されているお客様是非一度ご相談下さい
土地から建物まで、なんでもお任せ下さいお客様のご予算で提案させていただきます
本日のおすすめ物件は
新規物件です
鶴ヶ島市太田ヶ谷 新築住宅 全3棟
南小・南中学区です
詳しくは、ホームページより
是非、ご検討してみて下さい
現地販売会も開催してますので、是非、一度足を運んでみて下さい
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2020-10-15
-
【女子栄養大学向け】アパート・マンション探しガイド☆あわせて女性限定アパート【ホワイトビレッジ】のご紹介です♪
2020-10-12
こんにちは。賃貸営業の入倉です。
朝晩肌寒くなり、すっかり秋めいてきましたここ若葉駅にある【女子栄養大学】を目指している受験生の皆さん、くれぐれも体調管理に気を付けて、ベストな状態で受験できるよう心より応援しています
さて、合格発表の後は新生活に向けてお部屋探しが始まります。【女子栄養大学】はお部屋探しのサポートが充実していて、入学予定者に「アパートリスト」が配布されます。
物件の問い合わせ先のお店で申し込むと仲介手数料は無料になります東武東上線の志木から北坂戸の180物件ほどが掲載されています(202年度版参照)
この中からお部屋を探すうえで
ポイント1 まずはどこに住むか大学近くの若葉駅周辺は激戦区です
自転車通学でも大丈夫なら、鶴ヶ島駅や坂戸駅周辺にもよい物件がありますよ
ポイント2 スーモやホームズでお部屋の写真を見るスーモやホームズで物件名と所在市で検索すると、お部屋の写真が見られるものもあります。
築年数が古いものでも、リフォームされていてきれいなお部屋もあります
ポイント3 グーグルマップで場所を確認するついでにストリートビューで、建物の感じや周辺環境も見てみましょう。
いよいよ見たいお部屋が決まったら「問い合わせ先」のお店にお部屋を見られるかどうか確認して、見学日時を予約しましょう
上のポイントのように1件1件探すのは結構大変ですよね「アパートリスト」掲載物件以外にもご紹介できるお部屋はありますので、ぜひ当店にご相談ください
ご来店をぜひお待ちしています
さて、今日は【ホワイトビレッジ】のご紹介です
若葉駅西口徒歩3分鶴ヶ島市上広谷791-5
女性限定の1Kアパート
スーパー「ヤオコー」やコンビニが近くにあり生活便利
静かで落ちついた環境です
内見のご連絡はセンチュリー21 明和ハウスへ!
東武東上線の若葉駅東口から徒歩2分。
ワカバウォーク手前、黄色いビルです。センチュリー21 明和ハウス
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-5
Tel 049-279-5566
Fax 049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2020-10-12
-
SAITAMAプラチナルート乗車券で行く 秩父長瀞ぶらり途中下車の旅
2020-10-09
こんにちは 賃貸部の佐々木です
皆様、SAITAMAプラチナルート乗車券というものをご存じでしょうか?
東武東上線(越生線含む)と秩父鉄道が一日乗り降り自由なフリー乗車券(大人1,900円)なんです
都心からでも気軽な日帰り旅行にぴったりです!
今回はこの乗車券を使って、秩父長瀞方面にぶらり途中下車の旅を楽しんできました
まずは長瀞駅で下車
有名な岩畳を歩きながら、新緑と荒川の流れと共に悠久の時間を掛けて作り出された自然の美しさに圧倒されました
ロープウェイを目指し、長瀞駅の反対側の宝登山へも行ってみました。
途中にある宝登山神社は創建が西暦110年という歴史ある神社で
本殿は色鮮やかな彫刻が施され見事な建物でした。
せっかくなので、ストラップ付のおみくじを引いてみました。吉でした普通が一番
やっとロープウェイ乗り場に到着したと思ったら、1時間に2回しか稼働しないしかも、ちょうど2,3分前に出発したばかり
時間がもったいないので、さっさとロープウェイは諦め下山
実は、ぶらり途中下車の旅で最も大事なのは、戻ってきた時に乗る電車の時間を先にチェックしておくことなんです
駅によっては1時間に1本とか2本しか電車が来ないので、その電車に乗り遅れたら何もない駅でぼうっと待つしかなくなってしまうのです
ロープウェイに乗らなかったので予定より早い電車に乗ることができたのが不幸中の幸いでした。
こういうハプニングをどう生かすのかもぶらり途中下車の旅の醍醐味ですよね
次は、和銅黒谷駅で下車
日本最古の流通貨幣と言われている「和同開珎」がこの地で採掘された自然銅をもとにして作られたとのことで、駅のホーム・和銅遺跡・聖神社に「和同開珎」の大きなモニュメントが飾られていました
聖神社は「和同開珎」ゆかりの神社です「銭神様」とも呼ばれているそうです。金運UPを願いご参拝させていただきました
次は、浦山口駅で下車
次回に続く。。。
今回の旅の出発地点である北坂戸・高坂エリアでおすすめの物件をご紹介いたします
アーベイン元宿台
詳しくはこちら
http://www.meiwa-house.jp/s_r_1477/
テーマ名
ページ作成日 2020-10-09
-
賃貸管理ブログ『頭上にご注意ください!』
2020-10-08
こんにちは。
センチュリー21明和ハウス・賃貸営業部の長谷川です。
今日は若葉駅周辺も雨が降り続けています。
10日から11日にかけて関東地方へ接近する可能性があるようなので、外出される方は増水・暴風には特に気を付けてください!!
9月末の話ですが、管理マンション建物の一部に接触防止の「安全標識」を取り付けました。
こちらを取り付けた目的は、接触による怪我や車の破損を防ぐためです。
万が一頭をぶつけてしまった場合は大けがになってしまいますし、車をぶつけてしまった場合はガラスやボディを破損してしまいます。
駐車場内の接触事故の一例として、
「障害物となる構造物に気が付かない」ことがあります。
※特に上方は普段は気にすることが少ないため、
確認がおろそかになりやすいと考えられますね。
★安全標識に期待する効果
1.接触の防止 → まずはここを予防したい
2.接触時の衝撃緩和 → 万が一の時も被害を少なく
3.人、建物の保護 → 怪我、劣化を予防
今回取り付けた安全標識は、建物に手軽に貼り付けることができ、
反射効果があるので夜間での接触防止には効果的かと考えます。
費用を抑えながらトラブル発生を予防していけるよう、細かい点まで対応していけるよう、今後も注意を払っていきたいと思います。
賃貸営業部
長谷川
テーマ名
ページ作成日 2020-10-08
-
昨夜の中秋の名月と火星大接近♪若葉駅徒歩3分1LDK賃貸アパート「メゾン・イケ」もご紹介♪
2020-10-02
こんにちは!明和ハウスの仙波です
昨夜の中秋の名月はご覧になりましたか?
我が家からもバッチリ綺麗に見えました
月もとてもきれいでしたが月の左側にはもうすぐ「最接近」を迎える火星!
気づきましたか?
赤っぽくてひときわ明るく輝いているのですぐわかると思います
10月6日の夜、火星が地球に「最接近」だそうです
約2年2ヵ月ぶりだそうなので6日まで毎日近くなっていくのを
夜空を見上げて観察してみるのも楽しいかも
1日でどのくらい近づくのだろう?楽しみです
さて本日のお勧め賃貸物件をご紹介します
メゾン・イケ 201号室
ゆったり1LDKで快適に暮らせますね♪
11月中旬入居可の予定です♪
お問合せはセンチュリー21明和ハウスまで!お待ちしております♪
テーマ名
ページ作成日 2020-10-02
-
『中秋の名月』 坂戸・鶴ヶ島から夜空を観賞します♪
2020-10-01
こんにちは
明和ハウスの山浦です
いよいよ今年も残りわずか3ヶ月となってしまいました
予定を立て年末にかけて慌てないよう計画したいと思います
今日は『中秋の名月』だそうです
実際の満月は明日とのことですが、今年の10月は2回、中秋の名月が観賞できるそうです
2回目は10月31日だそうです
火星が地球に最接近しているため、どちらも観賞できるかもしれないそうですよ
お酒を片手に楽しみたいと思います
坂戸鶴ヶ島方面の空が晴れますように
さて、本日も恒例のお勧め物件をご紹介いたします
東武東上線北坂戸駅徒歩7分 新築分譲住宅です⇦詳細はこちら
芝の南庭とガーデンスペースが魅力の広い敷地です
お洒落な化粧梁の折上天井が家族団欒の空間を引き立てます
食器洗浄乾燥機
浄水器一体水栓
のある人造大理石カウンター
4段可動棚付きリネン庫のある洗面室
土間収納
ホール収納3箇所
キッチンパントリー
とても気の利いた収納スペースがあります
室内物干し
全室網戸付きの嬉しい住宅です
ご内見お待ちしております
センチュリー21 明和ハウス
☎049-279-5566
お問い合わせお待ちしております
テーマ名
ページ作成日 2020-10-01
<< | 2023年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
31 |
- 浄化槽って何?
- ひとりでも!ファミリーでも!川越おすすめスポット伊佐沼♪物件ハイラーク川越のご紹介!
- 最近頂いた美味しかったスイーツのご紹介❣恒例の本日のお勧め物件!グランシャトレ坂戸スプランドゥール!
- ピクミン4!
- 庭木の剪定
- 本日はオススメ物件のご紹介です!!
- 11月はゴルフ日和!!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「賃貸住宅メンテナンス主任者試験」
- 2023/11/7オープンのドン・キホーテ鶴ヶ島店と若葉駅から車で25分のサイボクハム本店に行ってきました♪日高市の3LDK「松本貸家」もご紹介します!
- 奈良に行ってきました!
- 埼玉西部クリーンセンターへ行ってみました♪ お勧め賃貸物件「Dear Life若葉」も紹介♪
- 川越幸町にある【陶舗やまわ】直営店【陶路子・とろっこ】で川越名物さつまいも料理に舌鼓♪
- 地獄の花園
- きんぎょのいのち
- 鈴木今日何食べたシリーズ再始動!
- いきなり冬?
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「なにかが足りない気がします」
- 若葉駅から車で30分のときがわ町へ♪若葉の1Kアパート「ルシアパレス」もご紹介します!
- 防災訓練に参加してみました!坂戸市内のワンルームアパートもご紹介♪
- 「ペテモワカバウォーク店」が2023年10月20日(金)オープン予定♪お勧め賃貸物件もご紹介♪
- 『いちき若葉本店』数年ぶりに居酒屋タイムに行ってきました❣若葉駅西口のソライエ若葉もご紹介いたします!
- モンスターハンターNOW
- 山のお手入れ
- 鈴木今日何食べたシリーズ再始動!
- FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「月極駐車場のオンライン契約『アットパーキング』」
- 美味しいものを求めて弾丸旅行in熱海♪
- 若葉駅西口徒歩10分のおしゃれなカフェ『ヒナノ珈琲』で、オリジナルロコモコランチを食べてみました!若葉西口エリアの1Kアパートもご紹介
- 【ブルーシールアイスクリーム】ニューサンピア埼玉おごせ店に行って来ました。お勧め賃貸物件「岡野ハイツ」もご紹介♪
- 『いちき若葉本店』9月日替わりワンコイン弁当❣そして恒例の本日のお勧め物件です!
- ピクミン4!
- 今日も草刈り!
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- FIBAバスケットボール・ワールドカップ!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「秋の住み替えフェア実施中!」+古いエアコンにはご注意ください
- ときがわ町『ときたまひみつきちコモリバ』でグランピング♪
- 東京国立博物館で開催中の特別展「古代メキシコ(マヤ、アステカ、テオティワカン)」に行ってきました♪
- 北坂戸駅徒歩3分の所にある蕎麦割烹『雄翔』さんをご紹介♪お勧め賃貸物件「レクセル」もご紹介♪
- アイスしろくまくん!ファミマバージョン大満足❣本日のお勧め物件にっさい花みず木新築住宅ご紹介!
- FF16
- 花火とドローン
- 本日不動産雑学はお休みさせて頂き、告知をさせて頂きます!
- 西川越に、美味しいお寿司屋見つけました!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「月極駐車場のオンライン契約『アットパーキング』をご案内」
- 3年ぶりのご挨拶♪
- 超〜久しぶりに、1泊2日温泉旅行へ行ってきました!歴史ある諏訪大社巡りと諏訪湖の夕焼けは感動的な美しさ。温泉繋がりで「ふるさとの湯」のある坂戸市内のアパートもご紹介!
- ジブリ映画「君たちはどう生きるか」を見てきた♪若葉駅徒歩3分のお勧め賃貸物件「ホワイトビレッジ」もご紹介♪
- 蝉の鳴き声で目覚めました…蝉はいつ眠るの?季節限定『白いモスバーガー』頂きました❣そして恒例のお勧め物件です!
- エアコン掃除!!!
- 木イチゴ 野イチゴ ヘビイチゴ
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- 梅雨明け!線状降水帯!!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「玄関扉はゆっくりと閉まりますか??」
- 重要文化財『旧朝倉家住宅』『スターバックス リザーブ ロースタリー東京』『代官山蔦屋書店』代官山で大人な休日を過ごしてみました♪ スタバ若葉店の近くの1Kもご紹介!
- 丸亀製麺の夏季限定冷うどん「鬼おろし鶏からぶっかけ」を食べてみた♪若葉駅徒歩7分の「エーデルバウ栄和」もご紹介♪
- 最近頂いたスイーツベスト3のご紹介❣恒例の本日のお勧め物件!
- FF16!発売!!!
- キイロテントウ
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- 若葉に新規オープン、生ラムジンギスカン!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「ゴミ集積所の看板も劣化します」
- 流行りの大型ガチャポンコーナーが蔦屋書店東松山店に登場!高坂駅近物件もご紹介♪
- 「大衆食堂 てんぐ大ホール 鶴ヶ島若葉店」が6月8日オープンしました♪お勧め賃貸物「パークハイムわかば」もご紹介♪
- 梅雨を告げる花、立葵! 坂戸市稲荷久保公園の紫陽花も満開です❣
- ボーナスアップデート!!!
- 草刈りの季節です!2023
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- 関東梅雨入り!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「エアコン排水ホースを確認しておきましょう」
- 高坂にニューオープン♪『オレンジさんの気まぐれカレー』1日30食限定!500円のカレー弁当専門店!
- 若葉駅周辺のランチのできるお店「大衆すし酒場 じんべえ太郎」をご紹介♪お勧め賃貸物件「クローバーポート」もご紹介♪
- もっとみる
- 2023年12月(0)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(12)
- 2023年09月(10)
- 2023年08月(10)
- 2023年07月(12)
- 2023年06月(15)
- 2023年05月(11)
- 2023年04月(13)
- 2023年03月(13)
- 2023年02月(11)
- 2023年01月(11)
- 2022年12月(12)
- 2022年11月(12)
- 2022年10月(13)
- 2022年09月(11)
- 2022年08月(10)
- 2022年07月(14)
- 2022年06月(14)
- 2022年05月(13)
- 2022年04月(12)
- 2022年03月(11)
- 2022年02月(12)
- 2022年01月(8)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(11)
- 2021年09月(9)
- 2021年08月(9)
- 2021年07月(13)
- 2021年06月(12)
- 2021年05月(13)
- 2021年04月(14)
- 2021年03月(11)
- 2021年02月(12)
- 2021年01月(10)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年09月(12)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(14)
- 2020年06月(15)
- 2020年05月(12)
- 2020年04月(13)
- 2020年03月(14)
- 2020年02月(12)
- 2020年01月(14)
- 2019年12月(14)
- 2019年11月(14)
- 2019年10月(13)
- 2019年09月(13)
- 2019年08月(13)
- 2019年07月(14)
- 2019年06月(14)
- 2019年05月(16)
- 2019年04月(14)
- 2019年03月(15)
- 2019年02月(22)
- 2019年01月(21)
- 2018年12月(19)
- 2018年11月(24)
- 2018年10月(23)
- 2018年09月(25)
- 2018年08月(19)
- 2018年07月(23)
- 2018年06月(22)
- 2018年05月(23)
- 2018年04月(24)
- 2018年03月(23)
- 2018年02月(20)
- もっとみる