ブログ
-
給湯器が緊急事態!!からの若葉駅から東松山市松山町の現場道中!!
2018-08-31
皆様お疲れ様です
売買営業の鈴木です
本日はとあるアパートの給湯器で緊急事態が起こりました
その時の写真がこれ・・・
わかりますか・・・?
そう蜂の巣です
以前から給湯器の下が汚れていたのは確認していたのですが、
鳥の巣か何かと思ってそのまま放置していました
汚れを掃除しようと思いベランダに出た所、
3センチほどの蜂が給湯器の端に止まりました・・・
ビックリして部屋に戻って蜂の様子を観察すると、
なんとその蜂が給湯器の中に入っていくではないですか
まさかと思い給湯器の下の部分に携帯を入れて撮影してみると、
上記のような写真が撮れた訳です
いろいろ調べてみると、
その蜂はアシナガバチで巣を攻撃したりして怒らせない限り、
戦闘態勢にはあまりならないとの事
スズメバチだったら駆除を考えたのですが、
今活発に動く時期の様なので、
もう少し寒くなったら駆除を検討する事にしました
話はガラッと変わり、本日、東松山市の松山町の現場を見に行く道中・・・
前が見えないくらい雨が降ってきたので、
走行不可能と判断し、
高坂橋の所にある山田うどんに緊急避難させて頂きました
ゲリラ豪雨とはまさにこの事です
ちょっと大変だったので、
帰りにファミリーマートに寄り道してブレイクタイム
少し奮発してしまいました
フローズンジェラートフラッペ
美味しかったので皆様もお試しあれ
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名 スタッフの日常
ページ作成日 2018-08-31
-
若葉から「ちょこっと旅行」のご紹介4「成田ゆめ牧場」
2018-08-30
こんにちは 賃貸営業の高村です。
圏央道が開通したおかげでアクセスが良くなった若葉です。
成田ゆめ牧場は現在ヒマワリがたくさん咲いています。
見られる時期をずらして種をまいているので、きれいに咲いているヒマワリが見られます。
最後の夏を楽しんでください。
http://www.yumebokujo.com/
〒289-0111 千葉県成田市名木730
圏央道「鶴ヶ島インター」から1時間30分、「下総インター」で降りてから2分です。
大人(中学生以上)¥1,400・小人(3歳以上)¥700・3歳未満無料・65歳以上¥1,200
犬
大型犬:¥1,500・中・小型犬:¥1,000
アイスクリームづくりが体験できたり、キャンプもできます。
帰りは、あずま健康センターで温泉に入ってから帰るのもいいですね。
茨城県稲敷市東大沼713-1
http://azumakenkoucenter.web.fc2.com/setubi.html
成田ゆめ牧場から8キロくらいです。
若葉から「ちょこっと旅行」のご紹介3 こちらも
本日ご紹介の物件は、フルール・サキ 角部屋です。
http://www.meiwa-house.jp/s_r_1080/
ペット可のテラスハウスです。
鶴ヶ島駅から徒歩12分
ワンちゃんと一緒に成田ゆめ牧場でキャンプもいい思い出になりますね。
センチュリー21 明和ハウス
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-5
Tel 049-279-5566
Fax 049-279-0333
テーマ名 賃貸営業部より
ページ作成日 2018-08-30
-
鶴ヶ島市の隣☆川越を観光してきました♪
2018-08-28
こんにちは♪ センチュリー21明和ハウス 賃貸営業部の内海です
先日の休みに川越に行ってきました
素敵な蔵造りの街並みですよね~
ゆっくり歩いてみるのは初めて
さすが夏休み、多くの人で賑わっていました
ごま福堂のごまがとっても気にいりました
http://www.telacoya.co.jp/company/shop/details?id=132
春頃オープンした トリックアート美術館にも入ってみました
http://www.meiwa-house.co.jp/blog/page_1414.html
うんとん処 春夏秋冬 でランチ
http://koedo.info/180703kinbue/
大人気のようで、14時なのに大行列1時間位並びました
しかも かき揚げの大きさにはビックリうどんもとっても美味しかったです
しあわせ稲荷
この行列は・・・
小江戸おさつ庵 のおさつチップでしたhttps://macaro-ni.jp/41025
やっぱりスターバックスも大行列ですhttp://www.meiwa-house.co.jp/blog/page_1335.html
他にもオススメスポットが盛りだくさん
皆様もぜひ足を運んでみてくださいね
センチュリー21明和ハウスでは 川越周辺の物件も多数取り揃えております
お引越しをお考えの方はぜひ一度ご相談くださいませ
お待ちしておりま~す
テーマ名 賃貸営業部より
ページ作成日 2018-08-28
-
若葉駅ってどんな駅?Part1「若葉駅」編
2018-08-27
こんにちは!
センチュリー21明和ハウス・賃貸営業部の長谷川です。
突然ですが、東武東上線「若葉」駅をご存じですか?
若葉駅は坂戸市と鶴ヶ島市の境界に位置しており、その街並みも特徴的です。
若葉駅東口には、複合商業施設のワカバウォークをはじめ、学校や公園、工業団地のある魅力的な街となっています!
Part1の今回は、若葉駅の概要についておおまかにご紹介したいと思います。
若葉駅に馴染みのない方も、参考にしていただければ幸いです。
「若葉駅」 ※一部「ウイキペディア」より引用
■東口(ワカバウォーク・女子栄養大学方面)
■西口(国道407号・関越自動車道方面)
■所在地
所在地:埼玉県坂戸市関間4-13-1
開業年月日:1979年(昭和54年)4月2日
→2004年(平成16年)3月14日に西口の共用が開始
→2013年(平成25年)3月16日、ダイヤ改正より快速の停車駅となりました
若葉駅の所在地は「坂戸市」になりますね。
ちなみに東口・西口それぞれ次のあたりから鶴ヶ島市になります。
・「東口の南東側」→ワカバウォークのあたりから
・「西口の南側」→ヤオコー若葉駅西口店のあたりから
■名前の由来
坂戸市千代田にある「若葉台団地」に由来しているようです。
「若葉」という名前のように、「富士見中央近隣公園」を中心とした緑いっぱいの落ち着いた環境です。
■のりば
下り方面:坂戸・森林公園・小川町方面
上り方面:川越・和光市・池袋方面
若葉駅は2013年のダイヤ改正により「快速」の停車駅となりました!
残念ながらTJライナー(池袋発の優等列車)は停車しませんが、快速は通勤時にとっても便利です!
また、上り方面は和光市から副都心線に乗り換えができますので、横浜方面のアクセスも便利になりました。
■周辺環境
東口
・ワカバウォーク
・女子栄養大学
・鶴ヶ島市立栄小学校
・鶴ヶ島市立富士見中学校
・坂戸市立南小学校
・坂戸市立千代田小学校
・坂戸市立坂戸中学校
・坂戸市立千代田中学校
・富士見中央近隣公園
・東口駅前
西口
・鶴ヶ島市立藤小学校
・鶴ヶ島市立藤中学校
・鶴ヶ島市役所
・西口駅前
■交通機関
東口
●東武バスウエスト
・東口1番のりば
(若02) 川越駅 行き
(東坂03) 東坂戸団地 行き
(東坂03) 坂戸車庫 行き
・東口2番のりば
(若01) 八幡団地 行き
(若03) 川島町役場 行き
●駅前タクシーのりば
●つるワゴン
富士見・五味ヶ谷線(鶴ヶ島駅西口 行き)
※富士見市民センター、東市民センター経由
●さかっちワゴン
みよしの線 坂戸市役所 行き
みよしの線 東坂戸団地 行き
●送迎バス
富士見工業団地工業会 貸切共同運行バス
→工業団地内の各所を巡回します
西口
●つるバス
南北線(老人福祉センター循環・鶴ヶ島市役所どまり)
●つるワゴン
上新田・若葉駅西口線(前山団地行き)
●タクシーのりば
●ムーンスター号(西口)
MS011便 京都・大阪方面 行き 【若葉・川越・大宮・東京→京都・大阪方面】
※9月2日(日)から当分の間、運休となりますのでご注意ください。
東口からは川越方面、川島方面による路線バスが出ているので便利ですね。
つるワゴン・さかっちワゴンも交通手段として重宝しますし、工業団地への送迎バスも多くの方が利用しています。
ひとまず今回のご紹介は以上です。
Part2では「若葉駅 東口」についてご紹介します!
賃貸営業部
長谷川
テーマ名 若葉駅の街情報
ページ作成日 2018-08-27
-
若葉駅近くの雑貨屋さん「ハンプティダンプティ」
2018-08-27
こんにちは!明和ハウスの仙波です♪
若葉駅近くの雑貨屋さん「ハンプティダンプティ」をご紹介します
若葉駅から徒歩約5分♪
キッチン雑貨, バスグッズ, その他にも色々あるので、見るのも楽しいし
ちょっとプレゼントしたい時にもピッタリな物が見つかると思いますよ
中には小さなカフェもあって、焼き立てワッフルや豆乳アイスなどが食べられます。
お勧めです
本日のお勧め賃貸物件をご紹介します♪
ハンプティダンプティからもすぐ近く!
若葉グリーンプラザ弐番館
115号室 3LDK
ファミリーにお勧めの物件です
お問い合わせはセンチュリー21 明和ハウスまで
お待ちしております♪
テーマ名 賃貸営業部より
ページ作成日 2018-08-27
-
若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『夏場の賃貸管理業務「草取り」です』
2018-08-26
こんにちは!
センチュリー21明和ハウス・賃貸営業部の長谷川です。
昨夜は「ひがしまつやま花火大会(埼玉県東松山市)」がありました。
明和ハウスのある若葉駅周辺でも、浴衣を着ているカップルを多く見かけましたね
定番の花火からスイカの形をした花火など、とっても綺麗な花火だったようです。
今年も多くの方が見に来ていたようなので、来年も楽しみにしたいと思います。
(自分も仕事でなければ来年こそは!)
ただ、国道407号を車で走っていた方は、渋滞で移動が大変だったと思います
話は変わり、もうすぐ8月が終わって秋が近づいてきました。
夜は肌寒いくらいの時がありますが、風邪をひいてしまった方はいませんか?
賃貸管理業務の中で夏場の定番作業といえば「除草」があります。
範囲が広い場合は業者さんにお願いすることが多いのですが、そうでない場合は自分たちで草取りをやります!
先日も坂戸市内の賃貸マンションにて、階段周辺の草取りを実施しました。
少し気を抜くとすぐにこんな状態に。。
やれるだけやりました!
賃貸物件にお住まいの方で、庭が付いている方もいると思います。
一般的には庭の手入れも入居者の責任範囲になりますので、草取りも定期的に行ってください。
賃貸営業部
長谷川
テーマ名 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ
ページ作成日 2018-08-26
-
若葉駅周辺イベント情報
2018-08-25
お疲れ様です
営業の大畑です
台風が過ぎ去って今日は蒸してましたね~
外に少し出るだけでも暑い
本日天気も良くいろんなところでイベント等があるので少しご紹介させて頂きます
若葉駅周辺で花火大会が2か所ございます。
・東松山花火大会
・川越花火大会(昨日記事になってましたが...)
みなさまも夏の終わりですので行く方が多いのでしょうか
時間があればいきたいです
24時間テレビ始まりましたね
楽しみにされている方も多いのではないでしょうか
私も楽しみです
みやぞんさんが心配ですが...
トライアスロン...
・スイム1.55キロ
・バイク60キロ
・ラン100キロ
計161.55キロ半端ないって~...
33時間でゴールの武道館を目指すみたいですね
ネットでもスタート前から心配されていましたが始まってしましたので応援します
ふと疑問に思ったのですが、寝る時間は、確保されているんですかね
忙しい合間の猛練習のだと思いますので無事ゴールできれいいですね
エリアは関東でもないですが、関西2店舗目となる店舗を京都にオープンしたそうですね
その名もApple京都
1300人も並んでいたようで...半端ないって~
徹夜組もいたようで...お疲れ様です
先日菅官房長官の発言で大手3社の動向が気になる中でのオープンですので話題性もあったみたいですね
他国に比べて高すぎると
携帯代が4割ぐらい下げるべきとみなさまの生活に直結しますし下がること期待してます
今後の携帯会社等に注目ですね
今日はこのあたりで
☆売るのも買うのもセンチュリー21明和ハウスへお任せくださいませ☆
TEL049-279-5566
テーマ名 スタッフの日常
ページ作成日 2018-08-25
-
小江戸川越花火大会 ♪
2018-08-24
こんにちは
明和ハウスの山浦です
台風が立て続けに日本列島を横断してますね
今年の夏は気の抜けない日が多く、疲れが溜まっておられる方も多いのではないでしょうか
今日は、明日、8月25日(土)に川越の安比奈親水公園で開催されます小江戸川越花火大会をご紹介いたします
詳細はこちらから ➡ 小江戸川越花火大会
夏の終わりの花火大会なんて、ちょっと素敵ですね
大事な方と行ってみてはいかがでしょうか
さて、本日のお勧め物件です
東武東上線若葉駅 徒歩22分! 新築分譲住宅です
詳細はこちらをご覧ください ➡ 坂戸市栄 新築分譲住宅 1890万円
坂戸、若葉の周辺はスーパーなどの激戦区です
私たち主婦の味方でもあります
生活環境充実の地域ですよ
皆さん、いらしてくださいね
まだまだ猛暑の日もあるようですが、皆さん元気に乗り切りましょう
それでは今日はこの辺りで失礼いたします
センチュリー21 明和ハウス ☎ 049-279-5566
お問合せお待ちしております
テーマ名 スタッフの日常
ページ作成日 2018-08-24
-
夏の終わり!!
2018-08-23
こんにちは売買営業小熊です!!
お盆休みも終わり休みボケでバタバタしている今日この頃
皆様は、如何お過ごしですか
私は、休み中風邪はでダウンするは転んで扇風機を踏み潰し
足を切るは悲惨な夏でございました
それはともかく気分一新またバリバリやっていきますので
よろしくお願いします
そんな時期ですのでやっぱり夏の甲子園
大阪桐蔭の優勝
強かったですね
さすがドラフト候補になる選手が何人か
いるらしいですもんね
でもオジサンは判官贔屓ってヤツですかね
公立高校で103年ぶりでしたっけ金足農の涙が
褒めてあげたいって思ってしまう
勿論どちらも一生懸命練習して頑張ってここまで来たんですから
どちらも胸を張ってこの栄誉を受けてほしいです
想像のつかないほどの大変な練習を積んできたのは間違いないでしょうから
オジサンにもこんな時期があったのかな~
夏が終わった~って感じですねぇ~
秋が来ますねぇ~
そ~言えば秋のNo.1フェアが始まります
来る9月1日(土)~11月4日(日)まで
詳細は、ホームページ上でお知らせいたしますので、
しばしお待ちください
そんな訳でまた次回
テーマ名 スタッフの日常
ページ作成日 2018-08-23
-
センチュリー21明和ハウスから旅立ってきました!!
2018-08-20
皆様お疲れ様です
売買営業の鈴木です
先週のお盆休みを利用して行ってきました韓国
ツアーではなく、飛行機代と宿泊費のみのプランで行ってきました
お盆期間だったので道中の交通が混雑するかと思ったのですが、
全然混まずに成田空港に無事到着
けっこう早くに第三ターミナルに到着し時間を持て余していたので、
第二ターミナルに移動してみると・・・
リアル『YOUは何しに日本へ』の撮影をしておりました
そんなこんなしているとフライト時間になりました
チケットの時間の見方を間違え、呼び出しされる始末・・・
走ってゲートインしました
無事、韓国の仁川空港(いんちょんくうこう)に到着
仁川空港からホテルのある東大門駅(とんでむんえき)まで地下鉄で1時間ほど
タクシーという選択肢もあったのですがお金節約の為地下鉄を利用しました
途中ソウル駅により喉が渇いたので自動販売機で飲み物を購入しようと、
自動販売機の前に立つと見慣れたシルエット
そうです
オロナミンCです
これならハングルを読めない私でもオロナミンCだとわかりました
そんなこんなで無事ホテルにチェックイン
夕方18時くらいになりお腹も減ったので、町に繰り出し夜ご飯を食べる事にしました
ちょっと日本人には入りずらい路地ですが、
空港で購入したガイドブックにはこの先に美味しいお店があるとの事
おじちゃん、おばちゃんの勧誘をものともせず
辿り着きました『タッカンマリ』
お店の名前は忘れてしまいましたが、鳥鍋の事をタッカンマリと言うそうです
一羽まるまるの鳥を無愛想なおじさんがはさみでチョキチョキ・・・
もちろん鳥さんの足なんかも付いているので、
そういった食べられない部分は鍋の横にあるボールにポイッ・・・
後ろと横にいた台湾のお子さんは『無理!!こんなの食べられない!!』
というジェスチャー・・・
内心鈴木も不安・・・
しかし見た目とは裏腹に、これがけっこう美味しいんです
さすがガイドブックに載ってるだけの事はありました
上の写真の様にストレートで食べても、辛いタレと酢とからしなどを
トッピングしたマイタレを自分で作ってつけて食べても美味しかったです
もちろんキムチはどこのお店に行ってもセルフサービスORタダで出てきます
そんなこんなで観光したり、
ソウルのカジノへ行ってみたり・・・もちろん負けました
よもぎ蒸しも人生初体験
日本より暑かったですが大変充実した三日間でした
普通の時期なら往復の飛行機代と普通グレードホテルで3万円くらいで行けるようです
鈴木はお盆の時期だったので倍でした
私が二ヶ月前に予約してと言ったのに、
友人が予約を忘れていたのもあり高くなってしまいました
食事代も全然高くなかったので皆様も機会があったら、
是非足を運んでみて下さい
鶴ヶ島市富士見1-1-5
センチュリー21明和ハウス
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名 スタッフの日常
ページ作成日 2018-08-20
-
鶴ヶ島駅から上野駅・東京国立博物館特別展「縄文」へ「ほぼ1時間」
2018-08-19
こんにちは 賃貸営業の高村です。
本日は、秋晴れの空です。さわやかな良い天気です。
上野 東京国立博物館特別展「縄文―1万年の美の鼓動」 /
平成館 特別展示室 2018年7月3日(火) ~ 2018年9月2日(日)
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1906
へ行きました。
見に行くきっかけは、NHKで紹介されていたからです。
小学生が熱心にメモを取ったりしていて思ったより混んでいました。
縄文式土器や土偶は、地味ですが力強くあたたかみがありました。
1万3000年前に作られたものだそうです。
縄文のビーナスは国宝になりました。
上野から浅草へ移動。浅草寺へ行ったり老舗のお蕎麦屋さんへ行きました。
http://www.senso-ji.jp/ 浅草寺
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003650/ 並木藪蕎麦
歩いて合羽橋へ行き調理道具や器を見てあるきました。
http://www.kappabashi.or.jp/ かっぱ橋道具街
帰りは上野へ歩いて15分位です。
本日ご紹介の物件は、鶴ヶ島市 藤プラザです。3DK
http://www.meiwa-house.jp/s_r_972/
6階建て5階部分です。
築浅ではないです。
しかし、日当たり、眺望、価格、広さ、ご満足いただける物件です。
近くに大型スーパーや24時間スーパーもあります。
バス停はマンション前にあります。バスもたくさん走ってます。
最寄の鶴ヶ島駅から上野駅まで「ほぼ1時間」で着きます。
お気軽に内見のご連絡をお願いいたします。
センチュリー21 明和ハウス
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-5
Tel 049-279-5566
Fax 049-279-0333
テーマ名 賃貸営業部より
ページ作成日 2018-08-19
-
若葉駅周辺をご紹介☆富士見中央近隣公園と海の新店舗 新~arata~に行ってみました♪
2018-08-18
こんにちは♪ センチュリー21明和ハウス 賃貸営業部の内海です
皆様、お盆休みはいかがでしたか
当社も久しぶりの5連休でした
昨日から通常通り営業しておりますので、お問い合わせやご来店どしどしお待ちしております
さて今回は若葉駅周辺をご紹介
8月4日
富士見中央近隣公園で開催された富士見連合自治会納涼祭に行ってきました
盆踊りやソーラン節のイベントで大盛り上がり
20時からの打ち上げ花火
地元で打ち上げ花火が見られるなんて、とっても嬉しいです
凄い迫力で大満足でした
こちらもご覧ください→http://www.meiwa-house.jp/info/page_633.html
8月10日
魚介料理 海 の新店舗 新(あらた) に連れて行ってもらいました
ぜひこちらもご覧ください
→http://www.meiwa-house.co.jp/blog/page_1421.html
なんとっ
くじらのお刺身を初めて食べました
ハモの天ぷらや出し巻玉子、メンチカツもとってもジューシーで美味しかったです
坂戸市千代田3丁目、1日にオープンしたばかりで連日満席の大人気店
若葉駅東口から徒歩5分くらいのところにあります
駅近なので、帰りの心配もなくゆっくり楽しめますね
ご予約もできるそうですよオススメです
若葉駅周辺にはたくさん物件を取り揃えております
ご興味のある方、ぜひ一度ご来店くださいませ
スタッフ一同お待ちしております
お問い合わせはぜひ→センチュリー21明和ハウスへ
街紹介もご覧くださいませ
テーマ名 賃貸営業部より
ページ作成日 2018-08-18
-
北坂戸 ステーキ「リベラ」
2018-08-17
こんにちは!
センチュリー21 明和ハウスの仙波です
今日は北坂戸駅から7分くらいの所にあるステーキハウス「リベロ」を紹介します。
住宅街にあり大通りに面してないのであまり目立たない場所にありますが、いつも賑わっています。
1ポンドステーキ、1/2ポンドステーキ、ヒレステーキなどがあってガッツリ食べたい時にお勧めです♪
上品なステーキもいいですが、ボリュームのあるアメリカンなステーキもいいですね
私が注文したのはヒレステーキ
美味しいです
行く時はきれいな服はやめましょう(笑)
ステーキの匂いになりますので。
ステーキハウス「リベラ」
埼玉県坂戸市薬師町11-8
TEL 049-283-4434
お勧めの賃貸物件をご紹介します
アーバンヒルズ 503
若葉駅 徒歩1分
3LDK ファミリーにお勧めです♪
他にもお勧めの賃貸物件、色々ございますので
センチュリー21明和ハウスまでお問い合わせください
お待ちしております♪
テーマ名 賃貸営業部より
ページ作成日 2018-08-17
-
お盆の帰省は渋滞状況を参考に!(関越自動車道など)
2018-08-10
こんにちは!
センチュリー21明和ハウス・賃貸営業部の長谷川です。
お盆の時期ですね。
センチュリー21明和ハウスは「8月12日~8月16日」までお盆休みをいただきます。
ご不便をおかけすることもございますが、何卒よろしくお願いいたします。
また、航空・新幹線・高速道路で帰省される方も多いと思います。
毎年高速道路は渋滞しますし、駅や空港も混雑して大変ですよね。
特に車を運転される方は無理をせず、気を付けて運転してください。
関越自動車道の渋滞状況をインターネットで確認できます。
鶴ヶ島には「鶴ヶ島IC」や「圏央鶴ヶ島IC」がありますので参考になると思います。
『Yahoo!道路交通状況』
『JARTIC 日本道路交通情報センター』
特にYahoo!道路交通状況は投稿者のリアルなコメントが参考になります。
お出かけ前には、ぜひ一度確認してみてください。
長谷川
テーマ名 スタッフの日常
ページ作成日 2018-08-10
-
鶴ヶ島に2月にオープン!新鮮食材市場 ♪
2018-08-09
こんにちは
明和ハウスの山浦です
心配されていた台風も関東地方は一段落となったようですね
今年はまだまだ発生しそうですね
早め早めの対応が必要ですね
さて今日は今年2月にオープンした新鮮食材市場 ビックマーケットをご紹介します
ずっ~と気になっていたのですがやっと行ってきました
野菜高騰のなか、なかなかのお買い得商品がありました
お勧めはお魚でしょうか
旬の白エビや近くのスーパーではなかなか見られない種類のお魚が一尾で売られていました
調理方法によって捌いてくださいますよ
お刺身の柵にお願いして、あら汁にするのもお好きな方には良いと思いました
ちょっと旅行先の市場感が味わえますよ
詳細はこちらから➡ 新鮮食材市場 ビッグマーケット
本日のお勧め物件です
当社、ホームページにこれから建築される新築分譲住宅を含め、多数物件が掲載させております
お盆休みでお時間ができましたら、ゆっくりとご覧になってください
明和ハウス 新築物件⇦
こちらからご覧ください
今年の暑いなか、スポーツも頑張っていますね
女子ソフトボールも本当に強いですね
東京オリンピックがますます楽しみです
暑い夏をなんとか楽しく乗り切りましょう
それでは今日はこの辺りで失礼致します
センチュリー21 明和ハウス ☎ 049-279-5566
ご連絡お待ちしております
テーマ名 スタッフの日常
ページ作成日 2018-08-09
-
第100回大会
2018-08-06
お疲れ様です
営業の大畑です
異常気象でしょうか
色んな地域で40℃超えが記録されていますね
暑すぎますね
甲子園開幕しましたね
この暑い中大変そうですが夏の風物詩ですよね
埼玉県代表校は今回2校です
浦和学院・花咲徳栄です
是非とも埼玉勢に優勝目指して貰いましょう
記念すべき☆第100回大会☆
そして☆平成最後の夏の甲子園☆
甲子園のレジェンドたちの始球式も楽しみですね
今日はこの辺で
売るのも買うのも☆センチュリー21明和ハウス☆へお任せください♪
TEL:049-279-5566
テーマ名 スタッフの日常
ページ作成日 2018-08-06
-
売却査定!!
2018-08-05
こんにちは、売買営業小熊です!!
毎回ですが、暑いです
外に出ると軽くサウナに入った気分になります
室内にいると、それはそれで冷房の影響で頭痛くなってくる
クーラー病ってやつですかね
こう見えて意外とデリケートなんですよ
そんな事ばかり言ってると仕事していないように思われると困るので
本日の業務報告です
午前中は事務処理
お引渡しの準備で明細書を作成したり、ご依頼いただいたリフォームの
お見積もりを作成したりでPCと睨めっこ
目がチカチカしてきました老眼のせいではありませんので
午後は、ご売却のご相談で日高市まで行ってきました
ひと通りご説明させていただき、売出しのご依頼をいただきました
状態も良いですし、期待をしていただいて良い物件ですね
近日公開予定ってヤツです
売却のご依頼はコチラ
ついでに売却するという事は、次の住むところも勿論必要なので、
そちらも合わせて頑張ってしまいましょう
そんな訳で、結構忙しくしている今日この頃です
お住まいの事なら広~~~く・そこそこ深くお手伝い・ご相談できますので、
よろしければ遊びに来てください
それでは、また次回
Century21明和ハウス
☎049-279-5566
お気軽にお電話ください!!
テーマ名 スタッフの日常
ページ作成日 2018-08-05
-
これから土地の契約なので急いでブログ作成!!
2018-08-04
皆様お疲れ様です
売買営業の鈴木です
これから土地の売買契約で急いで川越に行く事になり、
急いでブログを作成しております
本日は地元東松山市のお祭りに同級生が行きたいという事で、
急遽仕事終わりに東松山へ行く事になりました
結局ついた時にはすでに21時近くでした・・・
基本的には21時でお祭り終了・・・
21:30には交通規制解除となり一般の車両の往来が起こります
遅くなってもけっこう人がいるもんですねぇ
結局、雰囲気を楽しみむだけで、屋台では何も買うことが出来ませんでした
話がガラッと変わります・・・
やっぱりこの人凄いですねぇ
すさまじく最近暑いですが鈴木頑張ります
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名 スタッフの日常
ページ作成日 2018-08-04
-
鶴ヶ島駅「藤プラザ」から「コストコ」へ「クランベリーロールケーキ」を買ってみました。
2018-08-03
こんにちは 賃貸営業の高村です。
お休みにコストコへ行ってきました。
久しぶりに行ったら新商品のロールケーキがありました。
みごとな大きさです。30センチありました。
抹茶味のクリームで中にクランベリーが入っています。
程よい甘みの中に少し酸味のあるクランベリーがいい感じです。
残った分は凍らせて抹茶アイスクリーム風でおいしくいただけます。
本日ご紹介の物件は、鶴ヶ島市 「藤プラザ」です。
http://www.meiwa-house.jp/s_r_972/ ←藤プラザ
6階建て5階部分です。
築浅ではないです。
しかし、日当たり、眺望、価格、広さ、ご満足いただける物件です。
冬は富士山も見えます
近くに大形スーパーや24時間スーパーもあります。
バス停の利用も可能なので徒歩15分も鶴ヶ島駅まで5~7分位で到着です。
入間のコストコまで圏央道で23分、18.4Km 高速を使わなくても30分くらいだと思います。
お気軽に内見のご連絡をお願いいたします。
センチュリー21 明和ハウス
http://www.meiwa-house.jp/index.html
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-5
Tel 049-279-5566
Fax 049-279-0333
テーマ名 賃貸営業部より
ページ作成日 2018-08-03
- 今年はよい風が吹いてきますように~藤井風(かぜ)おすすめです♪ ~あわせて若葉駅徒歩1分の3LDKマンション【アーバンヒルズ】のご紹介です♪
- 解氷スプレーでフロントガラスの凍結を瞬間解氷
- 賃貸管理ブログ『給湯器エラーは早めに対処しましょう!』
- 新型コロナウイルスの感染対策♪リモート内見も♪坂戸駅徒歩12分の賃貸物件「パレス喜多」もご紹介♪
- 最強寒波 ⛄ 今日の若葉周辺も冷えきっています❕
- 明けまして...
- 現在施工中!!第2弾!!
- yogibo(ヨギボー)
- 邦ロック好き入倉の☆疲れた時におすすめの打首獄門同好会です♪ ~あわせてペットと日向ぼっこのできる【坂戸千代田貸家】のご紹介です♪
- 保証会社保証料って何?
- 賃貸管理ブログ『防犯の日です。防犯設備について検討しましょう!』
- TBSドラマ『この恋あたためますか』×『セブン-イレブン』のコラボスイーツ第3弾
- 今日の街風景 寒くなってきました…
- 電池交換
- 現在施工中!!!
- 冬はやっぱり!
- 東武東上線の人気のまち「若葉」は坂戸市? 鶴ヶ島市? ~あわせて広めの2LDK【日商岩井若葉台マンション】のご紹介です♪
- ドライブレコーダーを付けて、さらに安心安全運転を心がけよう!
- 【賃貸管理ブログ】光ケーブル引き込みの配管工事を実施しました。
- 飯能市にオープン♪発酵食品のテーマパーク「OH!!!」に行ってみた♪
- 花いっぱいの街坂戸よりお届けいたします♪
- テレワークの新生活
- 見ました!!!
- 食欲の秋です♪川越の沖縄料理「おいしい時間」のソーキそば♪~坂戸駅徒歩15分の1DK【クローバーポート】のご紹介です☆
- コロナ対策をしっかりしながら、安心してお部屋探し
- 【明和ハウス賃貸管理ブログ】排煙窓のラッチ金具を調整しました!
- 若葉駅東口「ワカバウォーク」クリスマスイルミネーション2020♪若葉駅徒歩19分「日商岩井若葉台マンション」もご紹介します♪
- 坂戸市千代田公園の紅葉が色づき始めきました♪
- 寒い日には鍋!
- どうなる!!
- 新規物件紹介!
- お部屋を借りるには~【お申込みから入居まで】~あわせてバス・トイレ別の1Kアパート【パレス喜多】のご紹介です☆
- SAITAMAプラチナルート乗車券で行く 秩父長瀞ぶらり途中下車の旅 2
- 【明和ハウス賃貸管理ブログ】開かないと困ります!!
- 若葉駅東口のワカバウォークでは「北海道物産展」開催中♪鶴ヶ島駅徒歩3分賃貸物件「ラネックス川越」もご紹介♪
- 若葉駅前ワカバウォーク内『鬼滅の刃』上映中 ♪
- インフルエンザ予防接種
- 休日ランチ!!
- 明和ハウスの注文住宅!
- 【女子栄養大学向け】アパート・マンション探しガイド☆あわせて女性限定アパート【ホワイトビレッジ】のご紹介です♪
- SAITAMAプラチナルート乗車券で行く 秩父長瀞ぶらり途中下車の旅
- 賃貸管理ブログ『頭上にご注意ください!』
- 昨夜の中秋の名月と火星大接近♪若葉駅徒歩3分1LDK賃貸アパート「メゾン・イケ」もご紹介♪
- 『中秋の名月』 坂戸・鶴ヶ島から夜空を観賞します♪
- 今日は秋晴れ
- 秋の全国交通安全運動実施中!!
- 最終回が待ち遠しい!!
- 菅さんに決定!
- 配信ライブを楽しんでいます♪ あわせて八高線・毛呂駅徒歩1分の【モデラート402号室】のご紹介です♪
- ボリューム満点1,000円☆セット彡
- 『賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律』
- テンアイランド(株)セントラルキッチンをご紹介します♪
- 伊勢うどんを頂きました♪
- 台風10号
- 停電!!
- 枝豆ブログのクライマックスです・・・
- 内閣総理大臣
- 沖縄からのお届け物とアーベイン元宿台の空室情報♪
- ひっそりと消えてしまった名所 菅田将暉W主演【仮面ライダーW(ダブル)】ロケ地のビリヤード場跡地にゲストハウスがオープン☆
- 涼を感じるケーキ
- 【賃貸管理】ごみの分別をお願いします!
- 暑さ対策グッズ
- 懐かしの狭山入間川七夕祭りのお話です❣
- ひさびさに海を見ました。
- 花火大会!!
- 心を決める必要があるかもしれません・・・
- 梅雨あけはいつかな?
- 川越駅西口新名所!!U_PLACEと夏の風物詩
- リモートマラソン大会に対応するTATTA(トレーニングアプリ)使ってみました☆あわせてバス・トイレ別1Kの【パレス喜多】のご紹介です☆
- ふるさとの湯でリフレッシュ
- 消火器の場所、ご存じですか??
- もっとみる
- 初めてのお部屋探し(0)
- 賃貸営業部より(423)
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ(27)
- スタッフの日常(542)
- 若葉駅の街情報(7)
- 会社情報(2)
- 物件情報(4)
- 2021年01月(6)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年09月(12)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(14)
- 2020年06月(15)
- 2020年05月(12)
- 2020年04月(13)
- 2020年03月(14)
- 2020年02月(12)
- 2020年01月(14)
- 2019年12月(14)
- 2019年11月(14)
- 2019年10月(13)
- 2019年09月(13)
- 2019年08月(13)
- 2019年07月(14)
- 2019年06月(14)
- 2019年05月(16)
- 2019年04月(14)
- 2019年03月(15)
- 2019年02月(22)
- 2019年01月(21)
- 2018年12月(19)
- 2018年11月(24)
- 2018年10月(23)
- 2018年09月(25)
- 2018年08月(19)
- 2018年07月(23)
- 2018年06月(22)
- 2018年05月(23)
- 2018年04月(24)
- 2018年03月(23)
- 2018年02月(20)
- 2018年01月(21)
- 2017年12月(21)
- 2017年11月(22)
- 2017年10月(25)
- 2017年09月(24)
- 2017年08月(20)
- 2017年07月(25)
- 2017年06月(24)
- 2017年05月(23)
- 2017年04月(24)
- 2017年03月(24)
- 2017年02月(22)
- 2017年01月(23)
- 2016年12月(21)
- 2016年11月(23)
- 2016年10月(25)
- 2016年09月(24)
- 2016年08月(23)
- 2016年07月(5)