庭木の剪定 | 坂戸、鶴ヶ島、東松山、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2023-11-16
庭木の剪定
こんにちは、営業部 小高です。
だんだんと冬が近づいてきたいう寒さになってきましたね。
今年の冬は暖冬という話がありますが、ぜひそうしてもらい
たいものです。
さて、我が家ではこの時期に庭木の手入れをするのが恒例に
なっています。
その中でもゆずの木の伸びきった枝を切るのが、非常に困難
です。ゆずの木の枝は鋭いトゲだらけで、しかも硬くて長く
て、非常に危険です。
今回も切り落とした枝を踏んで、スニーカーの靴底に3本も
突き刺さり、そのうち1本が足の親指にまともに刺さって、
もう泣きそうでした。
幸い、消毒とカットバンの処置で済みましたが、次からは
安全靴を履こうと固く決心しました。
次はツゲの木の剪定です。
今までは父親がやっていましたが、高齢なため今回からは
私の仕事になりました。
とは言うものの初めてなので、こんな感じになりました。

なんかイマイチな感じですが、まあ良しとしましょう
次は何かの形にしてみたいです。動物とか...
この木の奥に小さな実のミカンの木があります。
これも上に飛び出した枝を全部切りました。


こんな小さな実で、なんていう種類かわかりませんが
それなりにミカンらしいおいしさです。
あとカシワの木の枝を切って、今日の作業は終了です。
次回はキンモクセイとビワの木もやらねばです
川越市に広い87坪の土地です!!
https://meiwa-house.co.jp/s_r_55916/
だんだんと冬が近づいてきたいう寒さになってきましたね。
今年の冬は暖冬という話がありますが、ぜひそうしてもらい
たいものです。
さて、我が家ではこの時期に庭木の手入れをするのが恒例に
なっています。
その中でもゆずの木の伸びきった枝を切るのが、非常に困難
です。ゆずの木の枝は鋭いトゲだらけで、しかも硬くて長く
て、非常に危険です。
今回も切り落とした枝を踏んで、スニーカーの靴底に3本も
突き刺さり、そのうち1本が足の親指にまともに刺さって、
もう泣きそうでした。
幸い、消毒とカットバンの処置で済みましたが、次からは
安全靴を履こうと固く決心しました。
次はツゲの木の剪定です。
今までは父親がやっていましたが、高齢なため今回からは
私の仕事になりました。
とは言うものの初めてなので、こんな感じになりました。

なんかイマイチな感じですが、まあ良しとしましょう
次は何かの形にしてみたいです。動物とか...
この木の奥に小さな実のミカンの木があります。
これも上に飛び出した枝を全部切りました。


こんな小さな実で、なんていう種類かわかりませんが
それなりにミカンらしいおいしさです。
あとカシワの木の枝を切って、今日の作業は終了です。
次回はキンモクセイとビワの木もやらねばです
川越市に広い87坪の土地です!!
https://meiwa-house.co.jp/s_r_55916/
ページ作成日 2023-11-16
最新の記事
- 今すぐ誰かに伝えたくなる!不動産雑学シリーズ!
- 11月も早くもあと3日となりました!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『退去される時は洗濯機エルボを確認してください!!』
- 久しぶりの焼肉♪坂戸市中富町の大阪屋離宮に行ってきました☆東武東上線「若葉駅」徒歩8分♪賃貸アパート【パークハイムわかば】もご紹介!
- パパママに朗報♪こんな場所が欲しかった!鳩山町にオープンした子育て支援センター「ぽぽる」は子育て中のお父さまお母さまにとって夢のような場所♪
- 東武東上線情報♪“世界一しあわせな動物”『クオッカ』
- 自然豊かな埼玉県嵐山町のご紹介! 新築戸建が3棟建築中です!
- 坂戸市にっさい花みず木『cafe COUCOU(ククウ)』の地元野菜とパンケーキのランチプレート❣本日のお勧め物件は花みず木の新築物件です!
- ゴースト・オブ・ヨウテイ
- 白いクジャクのような虫
- もっとみる
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.








