若葉駅近くマクドナルドの気になるメニュー | 坂戸、鶴ヶ島、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
若葉駅近くマクドナルドの気になるメニュー
こんにちは
賃貸部の佐々木です
我が家は、主人がファストフードが大好きなのでたまにマックやモスをテイクアウトしています。
そこで今回は、注文したことは一度もないのですが、ずっと気になっていたマックの夜限定メニューの「倍マック」について、『これは果たしてお得なのか?』について調べてみました
「倍マック」とは通常の価格にプラス100円でバーガー類のメインのパテやフライが2倍になるというものです。
例えば、ダブルチーズバーガーやビッグマックはもともとビーフパテが2枚ですが、「倍マック」だとプラス100円で4枚になるという感じです。
あ〜なるほど。これはお得だな…。
チキンフィレオやフィレオフィッシュもメインのフライが2枚になるのだから、お得だな…。
うん
ハンバーガーやチーズバーガーは?
プラス100円してもビーフパテが1枚しか増えないぞ
ビッグマックやダブルチーズバーガーの時は2枚増えたのに
しかも、ハンバーガーはもともとの価格が110円なのだから、普通に2個買っても220円…。「倍マック」にすると210円でパテが1枚増えるだけだから、お得などころか損してる?
あれっ
チーズバーガーを「倍マック」にするとパテが2枚になるということは、それはただのダブルチーズバーガーでは?
140円のチーズバーガーを倍マックにすると240円。ダブルチーズバーガーは340円だから、ダブルチーズバーガーよりお得なのか?あダブルチーズバーガーはチーズもダブルだ
そうなるとチーズ1枚100円ということになるなぁ。チーズバーガーを2個買っても280円だし…。
う〜ん。訳がわからなくなってきました
もともとの価格やパテの量の違いに関わらず一律プラス100円でパテが2倍になる!という設定上、プラス100円が占める割合によっては、お得じゃないメニューもあるし、とってもお得なメニューもあるということなのかなと思います
そもそもこの企画は、プラス100円でパテが2倍になるボリュームたっぷりの夢のバーガーを食べてみませんか?という人のためのものであって、どっちが得とかそんな事は考えてないのかぁと思いました
ということで、本日は、マックも近くにある若葉駅徒歩圏内のマンションをご紹介させていただきます!
ウィスタリア藤田203
ページ作成日 2021-06-18