若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『玄関扉がゆっくり閉まらない場合は要チェック!』 | 坂戸、鶴ヶ島、東松山、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2024-07-12
若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『玄関扉がゆっくり閉まらない場合は要チェック!』
こんにちは!
センチュリー21明和ハウス・賃貸管理部の長谷川です。
周辺ではここ最近、突然大雨が降ったりと天候が不安定です。
ちょっとした外出でも雨具を忘れないよう気を付けてください!
話は変わり、最近、玄関扉で不便を感じることはありませんか?
・「バタン!!」と閉まる音がうるさくなった
・以前はゆっくりと閉まっていたのに、閉まる速度が速くなった
そんな時は玄関扉のこちらを確認してください。

これは『ドアクローザー』と呼ばれるものです。
■機能
扉を閉める速度を調整するためのもので、二段階に分けて設定することができます。

1)開放時から閉める手前まで(第一速度)
2)閉める手前から閉め切るまで(第二速度)
それぞれの調整速度をイメージ図で表すと、

おおまかですがこんな感じです。
第一速度 → 安全に閉めるための全体的な速度調整に。
第二速度 → 静かに閉めるための速度調整となります。
これでも調整が効かない場合は本体不良の可能性があります。
たまに写真のような「オイル漏れ」を起こしていることもありますので、こうなると交換が必要となります。

入居中の物件でこれらの不具合が見つかった場合は、すぐに管理会社までご連絡ください。
共同生活の場合、扉を閉める音は周りのお部屋に響きます。
扉が勢いよく閉まると、当然閉める音も音が大きくなってしまいます。
周りの方々に迷惑をかけないようにするためにも、玄関扉にも注意を払ってみてください。
センチュリー21明和ハウス
賃貸管理部 長谷川
センチュリー21明和ハウス・賃貸管理部の長谷川です。
周辺ではここ最近、突然大雨が降ったりと天候が不安定です。
ちょっとした外出でも雨具を忘れないよう気を付けてください!
話は変わり、最近、玄関扉で不便を感じることはありませんか?
・「バタン!!」と閉まる音がうるさくなった
・以前はゆっくりと閉まっていたのに、閉まる速度が速くなった
そんな時は玄関扉のこちらを確認してください。
これは『ドアクローザー』と呼ばれるものです。
■機能
扉を閉める速度を調整するためのもので、二段階に分けて設定することができます。
1)開放時から閉める手前まで(第一速度)
2)閉める手前から閉め切るまで(第二速度)
それぞれの調整速度をイメージ図で表すと、
おおまかですがこんな感じです。
第一速度 → 安全に閉めるための全体的な速度調整に。
第二速度 → 静かに閉めるための速度調整となります。
これでも調整が効かない場合は本体不良の可能性があります。
たまに写真のような「オイル漏れ」を起こしていることもありますので、こうなると交換が必要となります。
入居中の物件でこれらの不具合が見つかった場合は、すぐに管理会社までご連絡ください。
共同生活の場合、扉を閉める音は周りのお部屋に響きます。
扉が勢いよく閉まると、当然閉める音も音が大きくなってしまいます。
周りの方々に迷惑をかけないようにするためにも、玄関扉にも注意を払ってみてください。
センチュリー21明和ハウス
賃貸管理部 長谷川
ページ作成日 2024-07-12
最新の記事
- チーズガーデンのスイーツビュッフェでチーズケーキを堪能☆東武東上線「若葉駅」徒歩11分♪賃貸マンション【ウィスタリアオーク】もご紹介!
- 坂戸駅南口徒歩7分にある大人気のケーキ屋さん「スイーツガーデンコパン」で美味しいケーキを食べて、暑い夏を乗り切る気力をGET!ついでにすぐ近くにある1Kマンションもご紹介♪
- 福島の『父』に会いに行ってきました(*^^)v
- 都心からアクセス良好!自然と歴史、新しい賑わいを感じさせる小川町!今週末は七夕まつり開催
- 今年初のかき氷!ふわふわの綿のような食感に満足!馬車道グループ『野草庵』! そして本日のご紹介物件は、暑い夏にも対応『ZEH』基準を含む新築住宅のご紹介です!
- メタファー・リファンタジオ
- 売地の契約不適合責任
- 今すぐ誰かに伝えたくなる!不動産雑学シリーズ!
- いよいよ鬼滅の刃【劇場版】
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『浴室で錆の浸食が進んでいませんか!?』
- もっとみる
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.