加圧ポンプも定期メンテナンスが必要ですね | 坂戸、鶴ヶ島、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2016-11-29
加圧ポンプも定期メンテナンスが必要ですね
こんにちは。
センチュリー21明和ハウス 賃貸管理部の長谷川です。
今年もいよいよ残り1ヶ月、これからお引越しをされる方はスケジュール調整に気をつけてください!
さて、今回は賃貸マンションの「加圧ポンプ」の不具合について対応しました!
「加圧ポンプ」とは前回のブログでとりあげた「受水槽」に貯めた水を、各部屋に給水(圧送)するための機械です。
加圧ポンプのイメージはこんなかんじ。

実際に様子を確認しに行ってみると、左右のポンプが交互に切り替わって動作していて、安定した給水ができない状況になっていました。
弁を押してみると水まで出てしまっています。。

どうやら今回は写真の中央にあるような「圧力タンク」に不具合が出ていたようなので、メーカーの方に出張修理を依頼し、問題を無事に解消することができました!
入居者の方々にはご不便をおかけすることとなり、大変申し訳ございませんでした。。
これが年末・年始のタイミングで発生していたらと考えると怖いものがありますね。
これを機に、加圧ポンプを導入している賃貸マンションについては、メンテナンスを実施することが重要だと感じました。
賃貸物件にお住まいの方々、シンクやバス等で給水異常を感じましたら、早急に管理会社へご連絡ください!
長谷川
センチュリー21明和ハウス 賃貸管理部の長谷川です。
今年もいよいよ残り1ヶ月、これからお引越しをされる方はスケジュール調整に気をつけてください!
さて、今回は賃貸マンションの「加圧ポンプ」の不具合について対応しました!
「加圧ポンプ」とは前回のブログでとりあげた「受水槽」に貯めた水を、各部屋に給水(圧送)するための機械です。
加圧ポンプのイメージはこんなかんじ。
実際に様子を確認しに行ってみると、左右のポンプが交互に切り替わって動作していて、安定した給水ができない状況になっていました。
弁を押してみると水まで出てしまっています。。

どうやら今回は写真の中央にあるような「圧力タンク」に不具合が出ていたようなので、メーカーの方に出張修理を依頼し、問題を無事に解消することができました!
入居者の方々にはご不便をおかけすることとなり、大変申し訳ございませんでした。。
これが年末・年始のタイミングで発生していたらと考えると怖いものがありますね。
これを機に、加圧ポンプを導入している賃貸マンションについては、メンテナンスを実施することが重要だと感じました。
賃貸物件にお住まいの方々、シンクやバス等で給水異常を感じましたら、早急に管理会社へご連絡ください!
長谷川
ページ作成日 2016-11-29
最新の記事
- 北坂戸にあるオムライス屋さん『Cafeレストラン ホットベリー』でランチを楽しみました❣ 本日の恒例物件は今、人気の新築平屋住宅をご紹介いたします!
- 交わりの祭事 花舞の儀
- すくすく伸びる!
- 家づくり用語!不動産用語豆知識編!
- 今日のお昼何にしようかな!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『管理会社より入居者の皆様へお願いです!!』
- 沖縄に行ってきました☆東武東上線「若葉駅」徒歩10分♪3DKマンション【ウィスタリア藤田】をご紹介!
- 『ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京 メイキング オブ ハリーポッター』に行ってきました!ついでに若葉駅周辺の弊社管理物件もご紹介♪
- お・や・つ♪
- 桜咲く川越新河岸川・人気のちいかわもぐもぐ本舗は事前予約が必要です!
- もっとみる
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.