鹿を馬 | 坂戸、鶴ヶ島、東松山、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2023-05-22
鹿を馬
こんにちは、売買営業部 小高です。
先日、毛呂山町の鎌北湖の近くの公園のようなところで、
シカを発見しました。

あまりこちらを警戒することもなく、けっこう近寄っても
のんびり草を食べていました。

たしか去年もこの近くで、シカとサルを見つけました。
こうやって野草を食べてる分にはいいのですが、もう少し
山から降りてきて、畑の野菜を食べてしまったとかいう
話も時々聞きます。
これ以上、ふもとに降りずに害獣として駆除されない事を
願うばかりです。
ところで、「馬」と「鹿」という漢字を見ると、自然に
「バカ」という言葉が浮かんでくると思いますが、なぜ
この漢字なのかというのはハッキリしていないそうです。
昔の中国の話で「鹿を指して馬となす」ということわざが
あり、人を威圧してまちがいを押し通したり、人をだま
しておとしいれることのたとえから、という説。
また、単に漢字の読みを合わせただけという説もあるそう
ですが、鹿と馬の区別がつかないから「バカ」というのが
一番しっくりくるような気がします。
いづれにしても、鹿の出現はときどき見かける程度で続いて
行ってほしいものです。
何の花かわかりませんが、かわいい花だったので写真を
とってみました。

土地87坪 売地です!
先日、毛呂山町の鎌北湖の近くの公園のようなところで、
シカを発見しました。

あまりこちらを警戒することもなく、けっこう近寄っても
のんびり草を食べていました。

たしか去年もこの近くで、シカとサルを見つけました。
こうやって野草を食べてる分にはいいのですが、もう少し
山から降りてきて、畑の野菜を食べてしまったとかいう
話も時々聞きます。
これ以上、ふもとに降りずに害獣として駆除されない事を
願うばかりです。
ところで、「馬」と「鹿」という漢字を見ると、自然に
「バカ」という言葉が浮かんでくると思いますが、なぜ
この漢字なのかというのはハッキリしていないそうです。
昔の中国の話で「鹿を指して馬となす」ということわざが
あり、人を威圧してまちがいを押し通したり、人をだま
しておとしいれることのたとえから、という説。
また、単に漢字の読みを合わせただけという説もあるそう
ですが、鹿と馬の区別がつかないから「バカ」というのが
一番しっくりくるような気がします。

いづれにしても、鹿の出現はときどき見かける程度で続いて
行ってほしいものです。
何の花かわかりませんが、かわいい花だったので写真を
とってみました。

土地87坪 売地です!
ページ作成日 2023-05-22
最新の記事
- 関東40℃でもゴルフ!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『宅配ボックスが開きません!!』
- チーズガーデンのスイーツビュッフェでチーズケーキを堪能☆東武東上線「若葉駅」徒歩11分♪賃貸マンション【ウィスタリアオーク】もご紹介!
- 坂戸駅南口徒歩7分にある大人気のケーキ屋さん「スイーツガーデンコパン」で美味しいケーキを食べて、暑い夏を乗り切る気力をGET!ついでにすぐ近くにある1Kマンションもご紹介♪
- 福島の『父』に会いに行ってきました(*^^)v
- 都心からアクセス良好!自然と歴史、新しい賑わいを感じさせる小川町!今週末は七夕まつり開催
- 今年初のかき氷!ふわふわの綿のような食感に満足!馬車道グループ『野草庵』! そして本日のご紹介物件は、暑い夏にも対応『ZEH』基準を含む新築住宅のご紹介です!
- メタファー・リファンタジオ
- 売地の契約不適合責任
- 今すぐ誰かに伝えたくなる!不動産雑学シリーズ!
- もっとみる
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.