山にはサルがいる。 | 坂戸、鶴ヶ島、東松山、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2022-05-24
山にはサルがいる。
こんにちは、売買営業部の小高です。
最近、山の手入れが趣味のようになってきてしまい、
”チェーンソー”で木を切りたい衝動が時々わいてきます。
疲れますが、けっこうストレス発散にもなるんです
先日、「鎌北湖」の近くに住む知人の家に届け物があり、ついでに
久々に「鎌北湖」へ行ってみました。
特にあまり変化もなかったのですが、ふと、もっと山の奥へ行って
みたくなりました。
昔はマウンテンバイクで何度か来たことがあるんですが、「北向地蔵」
というお地蔵さんがいるところがあります。

まわりもきれいに整備されて、昔より少し名所らしくなっていました。
この先へ進んでいくと飯能市の吾野の方面へ出るのですが、今日は
この辺で帰ろうとUターン場所を探して、少し開けたところに出たの
ですが、なにか動くものが

なんと、こんなところにも野生のサルがいるなんて・・・
少しずつ、人里に近づいているのかもしれません。よくニュースで
サルが民家まで下りてきて、騒ぎになっていますが、なんとかこの
あたりまででこれ以上、下りてきませんように。お互いのために。
もう少し近づいてみようとも思ったのですが、危険なニオイがしたので
そっと帰路につきました。
人間と動物たちとの共存...なかなか難しい問題ですね。
我々の住居も、ご近所とのお付き合いや、気を使ったりで大変な事も
ありますが、がんばっていきましょう!
センチュリー21 明和ハウス
最近、山の手入れが趣味のようになってきてしまい、
”チェーンソー”で木を切りたい衝動が時々わいてきます。
疲れますが、けっこうストレス発散にもなるんです

先日、「鎌北湖」の近くに住む知人の家に届け物があり、ついでに
久々に「鎌北湖」へ行ってみました。
特にあまり変化もなかったのですが、ふと、もっと山の奥へ行って
みたくなりました。
昔はマウンテンバイクで何度か来たことがあるんですが、「北向地蔵」
というお地蔵さんがいるところがあります。
まわりもきれいに整備されて、昔より少し名所らしくなっていました。
この先へ進んでいくと飯能市の吾野の方面へ出るのですが、今日は
この辺で帰ろうとUターン場所を探して、少し開けたところに出たの
ですが、なにか動くものが


なんと、こんなところにも野生のサルがいるなんて・・・
少しずつ、人里に近づいているのかもしれません。よくニュースで
サルが民家まで下りてきて、騒ぎになっていますが、なんとかこの
あたりまででこれ以上、下りてきませんように。お互いのために。

もう少し近づいてみようとも思ったのですが、危険なニオイがしたので
そっと帰路につきました。
人間と動物たちとの共存...なかなか難しい問題ですね。
我々の住居も、ご近所とのお付き合いや、気を使ったりで大変な事も
ありますが、がんばっていきましょう!
センチュリー21 明和ハウス
ページ作成日 2022-05-24
最新の記事
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『電気メーターで対象物件を特定!』
- 5年に一度の宅建士証更新手続きをしました☆東武東上線「若葉駅」徒歩9分♪賃貸マンション【DearLife若葉】もご紹介!
- ランチタイムには無料でバイキングが付いてくる!鶴ヶ島市鶴ケ丘にオープンしたばかりの本格中華料理店「逸品居(いっぴんきょ)鶴ヶ島店」に行ってきました!
- 遅ればせながら世界陸上~(^^♪
- 若葉駅前のインド料理店アリムタさんで満腹カレーランチ♪はみ出すナンに驚きです!
- 人生初❕埼玉県内のホテルに宿泊しました❣長瀞の湯に大満足❣そして本日のお勧め物件は小川町の新築分譲住宅です!
- 小江戸カントリーファームキッチン
- 保安林の指定解除とは
- 今すぐ誰かに伝えたくなる!不動産雑学シリーズ!
- 皆既月食観れましたか?
- もっとみる
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.