若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「ペット飼育が禁止されています」 | 坂戸、鶴ヶ島、東松山、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2022-03-25
若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「ペット飼育が禁止されています」
こんにちは。
センチュリー21明和ハウスの長谷川です。
4月から新生活を迎える方々は忙しい時期かと思いますが、怪我や体調不良には気を付けてください。
本日は賃貸マンションにおけるペット飼育についてお話します。
先日、管理している賃貸マンションの入居者より以下の連絡がありました。
「どこかの部屋から動物の鳴き声が聞こえます」
対象のマンションは『ペット飼育不可』の物件ですので、通常ではありえないことです。
考えることができる可能性として、
1)入居者の方がひっそりと飼育している
2)親族の方から一時的に預かっている
3)来訪者が連れてきている
などが考えられます。
飼育していないとしても、犬・猫を持ち込むことも禁止としています。
理由は様々ですが、私個人としては次の通りです。
・ペット飼育不可だから住んでいる方もいます
→アレルギーのある方、ペットが苦手な方もいらっしゃいます
・例外を認めてしまうと取り換えしがつかないことになります
→Aさんを許可するならBさんも許可
→Bさんを許可するならCさんも許可(繰り返し)
→結果としてルールが崩壊してしまいます
当然ですが、賃貸借契約書には以下の禁止事項があります。
『観賞用の小鳥、魚類であって明らかに近隣に迷惑をかけるおそれのない動物以外の犬、猫等の動物を飼育するときには、書面による貸主の承諾が必要』
ペット飼育不可の物件は貸主が飼育を承諾していないため、犬・猫の飼育は賃貸借契約違反となります。
契約書の規定を違反した場合は「契約の解除」となりますので、絶対に止めていただくようお願いします。

センチュリー21明和ハウス
長谷川
センチュリー21明和ハウスの長谷川です。
4月から新生活を迎える方々は忙しい時期かと思いますが、怪我や体調不良には気を付けてください。
本日は賃貸マンションにおけるペット飼育についてお話します。
先日、管理している賃貸マンションの入居者より以下の連絡がありました。
「どこかの部屋から動物の鳴き声が聞こえます」
対象のマンションは『ペット飼育不可』の物件ですので、通常ではありえないことです。
考えることができる可能性として、
1)入居者の方がひっそりと飼育している
2)親族の方から一時的に預かっている
3)来訪者が連れてきている
などが考えられます。
飼育していないとしても、犬・猫を持ち込むことも禁止としています。
理由は様々ですが、私個人としては次の通りです。
・ペット飼育不可だから住んでいる方もいます
→アレルギーのある方、ペットが苦手な方もいらっしゃいます
・例外を認めてしまうと取り換えしがつかないことになります
→Aさんを許可するならBさんも許可
→Bさんを許可するならCさんも許可(繰り返し)
→結果としてルールが崩壊してしまいます
当然ですが、賃貸借契約書には以下の禁止事項があります。
『観賞用の小鳥、魚類であって明らかに近隣に迷惑をかけるおそれのない動物以外の犬、猫等の動物を飼育するときには、書面による貸主の承諾が必要』
ペット飼育不可の物件は貸主が飼育を承諾していないため、犬・猫の飼育は賃貸借契約違反となります。
契約書の規定を違反した場合は「契約の解除」となりますので、絶対に止めていただくようお願いします。

センチュリー21明和ハウス
長谷川
ページ作成日 2022-03-25
最新の記事
- 自然豊かな埼玉県嵐山町のご紹介! 新築戸建が3棟建築中です!
- 坂戸市にっさい花みず木『cafe COUCOU(ククウ)』の地元野菜とパンケーキのランチプレート❣本日のお勧め物件は花みず木の新築物件です!
- ゴースト・オブ・ヨウテイ
- 白いクジャクのような虫
- 今すぐ誰かに伝えたくなる!不動産雑学シリーズ!
- 日本の政治はどうなるの?
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『電気メーターで対象物件を特定!』
- 5年に一度の宅建士証更新手続きをしました☆東武東上線「若葉駅」徒歩9分♪賃貸マンション【DearLife若葉】もご紹介!
- ランチタイムには無料でバイキングが付いてくる!鶴ヶ島市鶴ケ丘にオープンしたばかりの本格中華料理店「逸品居(いっぴんきょ)鶴ヶ島店」に行ってきました!
- 遅ればせながら世界陸上~(^^♪
- もっとみる
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.







