1月7日は「七草の日」♪ 本日のお勧め賃貸物件「若葉台マンション」もご紹介♪ | 坂戸、鶴ヶ島、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2022-01-07
1月7日は「七草の日」♪ 本日のお勧め賃貸物件「若葉台マンション」もご紹介♪
こんにちは!明和ハウスの仙波です
今日は「七草の日」です。
1月7日の「七草の日」は1年の無病息災を願い「七草がゆ」を食べる日です。
七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うと言われ、
これを食べることで1年の無病息災を祈るようになったそうです。
お正月のごちそうや暴飲暴食で疲れた胃腸をいたわるためという説もあるようで、
この習慣は江戸時代から始まったようです。
みなさんは春の七草を全部言えますか
春の七草は一般的にセリ、ナズナ(ペンペン草)、ゴギョウ(ハハコグサ)、
ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(かぶ)、スズシロ(大根)の事
我が家では何となく毎年作って食べています
七草を小さく刻んでお粥に入れて煮て塩で味付けするだけです
私は少しダシも入れますが超簡単です♪
本来は1月7日の朝食べるらしいですが、私は朝ごはんを食べない人なので今夜作って食べようと思います

スーパーなどでも「七草セット」が販売されています。

手軽に手に入るので食べて癒されてみてはいかがでしょうか
本日のお勧め賃貸物件をご紹介します♪


若葉台マンション 221号室
☆3LDK
☆14.4帖の広々リビング
☆陽当たり・風通し良好
ファミリーにお勧めです♪
詳しくはセンチュリー21明和ハウスまでお問い合わせください
お待ちしております♪

今日は「七草の日」です。
1月7日の「七草の日」は1年の無病息災を願い「七草がゆ」を食べる日です。
七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うと言われ、
これを食べることで1年の無病息災を祈るようになったそうです。
お正月のごちそうや暴飲暴食で疲れた胃腸をいたわるためという説もあるようで、
この習慣は江戸時代から始まったようです。
みなさんは春の七草を全部言えますか

春の七草は一般的にセリ、ナズナ(ペンペン草)、ゴギョウ(ハハコグサ)、
ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(かぶ)、スズシロ(大根)の事

我が家では何となく毎年作って食べています

七草を小さく刻んでお粥に入れて煮て塩で味付けするだけです

私は少しダシも入れますが超簡単です♪
本来は1月7日の朝食べるらしいですが、私は朝ごはんを食べない人なので今夜作って食べようと思います


スーパーなどでも「七草セット」が販売されています。

手軽に手に入るので食べて癒されてみてはいかがでしょうか

本日のお勧め賃貸物件をご紹介します♪

☆3LDK
☆14.4帖の広々リビング
☆陽当たり・風通し良好
ファミリーにお勧めです♪

お待ちしております♪
ページ作成日 2022-01-07
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.