保証会社保証料って何? | 坂戸、鶴ヶ島、東松山、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2020-12-21
保証会社保証料って何?
こんにちは

賃貸部の佐々木です

いよいよ2020年も終わりが近づいていますね

本当ならば、東京オリンピックで盛り上がる輝いた年


2021年こそはみんなが笑顔で過ごせる素敵な年になりますように

さて、本日はアパートを借りるときに初期費用の明細書に書かれている「保証会社保証料」についてお話させていただきます

そもそも保証会社って何?という方のために簡単に説明させていただきます。
保証会社とは、家賃の滞納が発生した時に、借主の代わりに家賃を建て替えてくれる会社です!
最近は、連帯保証人の代わりに保証会社と契約する形が一般的になっているようです。
保証会社と契約するには、審査を受けて承認を得なければなりませんが、承認を受ければ連帯保証人を立てずに契約できるので、高齢の方や身寄り無い方もお部屋を借りることができます。
保証料は、保証会社によって多少違いはありますが
契約時には総賃料の50%
1年毎に更新料1万円~1.2万円を支払うタイプが多いようです。
保証会社保証料は決して安くはないですよね

弊社の場合は、学生さんなど未成年者の方がご契約者様となる場合のみ、親御様が連帯保証人になっていただくので保証料は掛かりません

契約時の初回保証会社保証料をオーナー様が負担してくれるお得なキャンペーン対象物件もございますので、初期費用を抑えたい方はぜひご検討ください

ということで、本日のご紹介物件は初期費用がとってもお得なキャンペーン対象物件
サンライズトミタです

詳しくはこちら
ページ作成日 2020-12-21
最新の記事
- 皆既月食観れましたか?
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『キッチン台のキャビネット内もチェックしてみてください!!』
- センチュリー21応援隊長しんちゃんの映画『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』上映中☆東武東上線「若葉駅」徒歩5分♪賃貸マンション【シャルム栄和】もご紹介!
- センチュリー21 秋の住み替え応援フェアが始まりました♪若葉駅徒歩圏内の広々1Kもご紹介♪
- 埼玉県の東松山市にある『東松山ぼたん園』へ いざっ!!
- 鶴ヶ島・坂戸・東松山の自販機めぐり!ちょっとしたドライブにオススメです♪
- 東武東上線高坂駅にある美味しいカレーのお店『リコ坊』❣本日のお勧め物件は『リコ坊』のある高坂の高坂の売地のご紹介です!
- 北海道産 オオズワイガニ
- 熱帯魚、飼ってみました。
- 今すぐ誰かに伝えたくなる!不動産雑学シリーズ!
- もっとみる
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.