11号と12号!! | 坂戸、鶴ヶ島、東松山、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2018-12-02
11号と12号!!
こんにちは売買営業小熊です!!
寒くなりましたねぇ~
冬ですねぇ~
そういえば今日から秩父の夜祭ですねぇ~
今日は、ご存知の方も多いと思いますが11号と12号の違いについて
簡単にお勉強
今日お越しいただいたお客様は良くご存知で
11号の土地をお探しでした
これは、本当は都市計画法と言う法律
開発許可基準についての法律です
業者の方でも勘違いされている方が多いのですが
土地を2つに分けたり諸々の工事を行う事を
開発行為と言います
開発を行う場合は許可が必要です
許可するのは県知事
そして、許可自体は都市計画法29条になります
大体都市計画法(都計法)34条12号しか書いてありませんが
34条はどういう人が申請できるとかどんなものなら建築できるという
基準がかかれているもので開発許可自体ではないのです
つまり、34条12号の許可基準の該当者が29条の許可を受ければ、
自己居住用の住宅が建築できるというものです
じゃあ11号との違い
都計法34条11号は、ざっくり個人での申請でなくても良い場合
12号のようなご親戚がいないとダメ
みたいなのが無いと思ってもらえばOKです
だれでも建築できる(許可申請は必要)って事です
そこで裏ワザ的なのが、古家付きとか中古で売りに出ている物件
12号該当地域の場所でも一度許可を受けて中古があるか
法律が出来る前から家があった場合は11号の基準と同じにするって事
広い土地が欲しいって方は、チョット頭の片隅に置いといてください
そうーいうのもホームページにはありますのでよろしければコチラを↓
センチュリー21明和ハウスホームページ
そんなところでまた次回
寒くなりましたねぇ~

冬ですねぇ~

そういえば今日から秩父の夜祭ですねぇ~

今日は、ご存知の方も多いと思いますが11号と12号の違いについて
簡単にお勉強

今日お越しいただいたお客様は良くご存知で
11号の土地をお探しでした

これは、本当は都市計画法と言う法律
開発許可基準についての法律です

業者の方でも勘違いされている方が多いのですが
土地を2つに分けたり諸々の工事を行う事を
開発行為と言います

開発を行う場合は許可が必要です

許可するのは県知事

そして、許可自体は都市計画法29条になります

大体都市計画法(都計法)34条12号しか書いてありませんが
34条はどういう人が申請できるとかどんなものなら建築できるという
基準がかかれているもので開発許可自体ではないのです

つまり、34条12号の許可基準の該当者が29条の許可を受ければ、
自己居住用の住宅が建築できるというものです

じゃあ11号との違い

都計法34条11号は、ざっくり個人での申請でなくても良い場合

12号のようなご親戚がいないとダメ


だれでも建築できる(許可申請は必要)って事です

そこで裏ワザ的なのが、古家付きとか中古で売りに出ている物件

12号該当地域の場所でも一度許可を受けて中古があるか
法律が出来る前から家があった場合は11号の基準と同じにするって事

広い土地が欲しいって方は、チョット頭の片隅に置いといてください

そうーいうのもホームページにはありますのでよろしければコチラを↓
センチュリー21明和ハウスホームページ
そんなところでまた次回
ページ作成日 2018-12-02
最新の記事
- 東武東上線高坂駅にある美味しいカレーのお店『リコ坊』❣本日のお勧め物件は『リコ坊』のある高坂の高坂の売地のご紹介です!
- 北海道産 オオズワイガニ
- 熱帯魚、飼ってみました。
- 今すぐ誰かに伝えたくなる!不動産雑学シリーズ!
- 関東40℃でもゴルフ!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『宅配ボックスが開きません!!』
- チーズガーデンのスイーツビュッフェでチーズケーキを堪能☆東武東上線「若葉駅」徒歩11分♪賃貸マンション【ウィスタリアオーク】もご紹介!
- 坂戸駅南口徒歩7分にある大人気のケーキ屋さん「スイーツガーデンコパン」で美味しいケーキを食べて、暑い夏を乗り切る気力をGET!ついでにすぐ近くにある1Kマンションもご紹介♪
- 福島の『父』に会いに行ってきました(*^^)v
- 都心からアクセス良好!自然と歴史、新しい賑わいを感じさせる小川町!今週末は七夕まつり開催
- もっとみる
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.