やっぱり大変でした!! | 坂戸、鶴ヶ島、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2018-02-24
やっぱり大変でした!!
皆様お疲れ様です
売買営業の鈴木です
先日休みを利用して浦和にある埼玉県宅地建物取引業協会へ
宅地建物取引士の免許の更新に行って参りました
5年ごとに更新が必要になります
前日の夜から電車のルートを確認し、
30分前に到着できるように電車に乗る事にしました
東武東上線朝霞台駅で乗り換えて北朝霞駅の武蔵野線に乗ろうと改札を降りた瞬間・・・
人・・・人・・・人人人人人人人人
人身事故があったようで改札に入れずに改札の前に人があふれている状態でした

アナウンス『人身事故により大幅なダイアの乱れが生じております。』
『少なくとも30分以上は電車は運行しません。』とのこと
遅刻厳禁な講習会なので鈴木焦りました
急いでタクシー乗り場を探すと、早くも行列・・・
一旦東上線に戻り、一駅戻って志木駅へ移動
志木駅からタクシーに乗る作戦にしました
志木駅に到着し、タクシー乗り場を探すと二人ほど並んでいましたが、
すぐに乗車する事が出来ました
しかし朝の通勤ラッシュの時間帯なのでなかなか時間が掛かりました
9:30までに受付をしなければいけなかったのですが、
どう考えても9:30までに到着は難しそうだったので、
会場に電話すると最悪9:45までに入室して下さいとの事・・・
浦和駅に到着し、タクシーを降り、ダッシュ


9:43にギリギリ到着することが出来ました

午前中の講義が無事終了し、楽しみだったお昼休み

牛タンカレーとビビンうどん900円
けっこう美味しくて大満足
駆け足で会場に戻り
午後の講義も無事終了
見事主任士更新できました
記念にパシャリ

人身事故というアクシデントに見舞われましたが、
無事ミッションコンプリートできたよかったです

センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333

売買営業の鈴木です

先日休みを利用して浦和にある埼玉県宅地建物取引業協会へ
宅地建物取引士の免許の更新に行って参りました

5年ごとに更新が必要になります

前日の夜から電車のルートを確認し、
30分前に到着できるように電車に乗る事にしました

東武東上線朝霞台駅で乗り換えて北朝霞駅の武蔵野線に乗ろうと改札を降りた瞬間・・・
人・・・人・・・人人人人人人人人
人身事故があったようで改札に入れずに改札の前に人があふれている状態でした


アナウンス『人身事故により大幅なダイアの乱れが生じております。』
『少なくとも30分以上は電車は運行しません。』とのこと

遅刻厳禁な講習会なので鈴木焦りました

急いでタクシー乗り場を探すと、早くも行列・・・
一旦東上線に戻り、一駅戻って志木駅へ移動

志木駅からタクシーに乗る作戦にしました

志木駅に到着し、タクシー乗り場を探すと二人ほど並んでいましたが、
すぐに乗車する事が出来ました

しかし朝の通勤ラッシュの時間帯なのでなかなか時間が掛かりました

9:30までに受付をしなければいけなかったのですが、
どう考えても9:30までに到着は難しそうだったので、
会場に電話すると最悪9:45までに入室して下さいとの事・・・
浦和駅に到着し、タクシーを降り、ダッシュ



9:43にギリギリ到着することが出来ました


午前中の講義が無事終了し、楽しみだったお昼休み


牛タンカレーとビビンうどん900円

けっこう美味しくて大満足

駆け足で会場に戻り

午後の講義も無事終了

見事主任士更新できました




人身事故というアクシデントに見舞われましたが、
無事ミッションコンプリートできたよかったです

センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
ページ作成日 2018-02-24
最新の記事
- 北坂戸にあるオムライス屋さん『Cafeレストラン ホットベリー』でランチを楽しみました❣ 本日の恒例物件は今、人気の平屋住宅をご紹介いたします!
- 交わりの祭事 花舞の儀
- すくすく伸びる!
- 家づくり用語!不動産用語豆知識編!
- 今日のお昼何にしようかな!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『管理会社より入居者の皆様へお願いです!!』
- 沖縄に行ってきました☆東武東上線「若葉駅」徒歩10分♪3DKマンション【ウィスタリア藤田】をご紹介!
- 『ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京 メイキング オブ ハリーポッター』に行ってきました!ついでに若葉駅周辺の弊社管理物件もご紹介♪
- お・や・つ♪
- 桜咲く川越新河岸川・人気のちいかわもぐもぐ本舗は事前予約が必要です!
- もっとみる
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.