「針供養」?? | 坂戸、鶴ヶ島、東松山、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2018-02-08
「針供養」??
こんにちは!
賃貸営業部の長谷川です。
突然ですが、今日は
「針供養」
の日です。
?
??
???
はて?
皆さまは存じでしたか??
私は正直なところ、全く知りませんでした。。
さっそくインターネットで調べてみました。
「針供養」
■目的
・役目を終えた針に対する「労いと感謝」の気持ちをあらわす
・裁縫の上達を願う
■内容
・古い針(折れた、曲がった、錆びた)を、こんにゃくや豆腐などに刺して供養する
(主として、関東では2/8、関西では12/8)
いつも堅いものばかり刺して使っている針に対し、
最後くらいはやわらかい所で休んでもらうということなのでしょう。
昔から物を大切にしてきた日本らしい考え方ですね。
最近では目にすることが減ってきた針。
昔は針仕事といえば女性の仕事と考えられていたようです。
毎日使用する針は、神様が宿ると考えられたのかもしれませんね。
住宅でも新築・中古・賃貸など、さまざまなシーンで住み替えがあります。
針供養まではいかないにせよ、これまでお世話になった建物には感謝の気持ちでお別れしたいですね。

長谷川
賃貸営業部の長谷川です。
突然ですが、今日は
「針供養」
の日です。
?
??
???
はて?
皆さまは存じでしたか??
私は正直なところ、全く知りませんでした。。
さっそくインターネットで調べてみました。
「針供養」
■目的
・役目を終えた針に対する「労いと感謝」の気持ちをあらわす
・裁縫の上達を願う
■内容
・古い針(折れた、曲がった、錆びた)を、こんにゃくや豆腐などに刺して供養する
(主として、関東では2/8、関西では12/8)
いつも堅いものばかり刺して使っている針に対し、
最後くらいはやわらかい所で休んでもらうということなのでしょう。
昔から物を大切にしてきた日本らしい考え方ですね。
最近では目にすることが減ってきた針。
昔は針仕事といえば女性の仕事と考えられていたようです。
毎日使用する針は、神様が宿ると考えられたのかもしれませんね。
住宅でも新築・中古・賃貸など、さまざまなシーンで住み替えがあります。
針供養まではいかないにせよ、これまでお世話になった建物には感謝の気持ちでお別れしたいですね。

長谷川
ページ作成日 2018-02-08
最新の記事
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『電気メーターで対象物件を特定!』
- 5年に一度の宅建士証更新手続きをしました☆東武東上線「若葉駅」徒歩9分♪賃貸マンション【DearLife若葉】もご紹介!
- ランチタイムには無料でバイキングが付いてくる!鶴ヶ島市鶴ケ丘にオープンしたばかりの本格中華料理店「逸品居(いっぴんきょ)鶴ヶ島店」に行ってきました!
- 遅ればせながら世界陸上~(^^♪
- 若葉駅前のインド料理店アリムタさんで満腹カレーランチ♪はみ出すナンに驚きです!
- 人生初❕埼玉県内のホテルに宿泊しました❣長瀞の湯に大満足❣そして本日のお勧め物件は小川町の新築分譲住宅です!
- 小江戸カントリーファームキッチン
- 保安林の指定解除とは
- 今すぐ誰かに伝えたくなる!不動産雑学シリーズ!
- 皆既月食観れましたか?
- もっとみる
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.