坂戸、鶴ヶ島、東松山の不動産、心理的瑕疵物件って売却できるの? | センチュリー21明和ハウス

センチュリー21明和ハウスTOPページ
不動産売却
不動産売却コラム一覧
坂戸、鶴ヶ島、東松山の不動産、心理的瑕疵物件って売却できるの?
2025-07-28

坂戸、鶴ヶ島、東松山の不動産、心理的瑕疵物件って売却できるの?


CENTURY21明和ハウス 鈴木です。

坂戸、鶴ヶ島、東松山の不動産売却、
     心理的瑕疵物件って売却できるの?


瑕疵物件について解説していきます。

心理的瑕疵って何ですか?

はい、例えば自殺や殺人のあった不動産や、近くに墓地があったりというケースで、人が心理的に抵抗を感んじるような欠点があることを総じて心理的瑕疵と言います。

え、そんな物件って売れるんですか?

はい、そういった物件でも実際、取引はされています。

でも、当然普通の物件よりは安いんですよね?

そうですね、相場よりは、低い価格での成約になるケースが多いですね。

確かに新居を買おうと思ったときに、抵抗を感じる人も多そうですね。

不動産の価格は周辺の相場に加え、どれだけ多くの需要があるかということも価格に影響されます。

心理的瑕疵物件は当然需要が低いですよね。

そうです。なので、心理的瑕疵物件の売却は相場より安くなりやすいのです。

それでは、もし心理的瑕疵のある不動産を売却する場合、何か気を付けることはありますか?

はい、必ずしていただきたいことは、買主様への告知です。
何も知らずに買主様がその不動産に引越しされ、後で近所の方などから心理的瑕疵に該当するようなことを知らされた場合、トラブルになるケースもあります。

なるほど、どのタイミングで告知すれば良いですか?

まずは、不動産会社と媒介契約を結ばれる際にお伝えください。そして、買主に対して売買契約を締結するまでに告知しなければなりません。高等だけでは後でトラアブルになるリスクがありますので、物件状況報告書にも記載していただくことになりまっす。

不動産会社と媒介契約を結ぶ際に告知することは、「自殺があった不動産」として販売されることになるのですか?

そこまではっきりとは明記しません。物件資料等に「告知事項あり」と記載して販売活動をすることになります。

そうなんですね。価格が下がるという話がありましたが、実際にはどれくらい下がってしまうのですか?

心理的橋の内容にもよりますが、例えば近くにお墓があると言ってもどれくらい気になるのかにも影響されますので、一概にはお伝えにくいのですが、1~2割程ですかね。建物内で亡くなった方がいる場合も、それが自殺か他殺かによっても変わります。他殺の場合ですと相場の半値以下と思っていただく方が良いかと思います。

けっこう影響あるのですね。

残念ですが実際のところそうなんです。先ほどお伝えした通り、需要の多さも価格に影響されますので、自殺や殺人があった場合では、個人の方ではなかなか買い手がなく、不動産会社が買い取るケースが多いです。

確かに気にする方も多そうですね。

なかには気にしない方もいらっしゃいます。以前担当させていただいたお客様で、お墓の真横の不動産を買われた方が
「お墓だから高い建物も建たないだろうし日当たりも良くて安く買えるなら良い」とおっしゃっていました。

なるほど、そういう考え方もありますね。

心理的瑕疵物件に該当するからと言ってあきらめずに、一度相談いただくことをお勧めします。
それぞれの状況に合わせて提案してくれると思います。

そうですね。ありがとうございました。




























 

ページ作成日 2025-07-28

マンションカタログ
現地販売会
賃貸管理

家づくりconstruction

会社紹介company

センチュリー21明和ハウス
049-279-5566

〒350-2201 埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目1番5 明和ビル1F

営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日